アプリの不具合直ったみたいですね!
しばらく溜まった記事の投稿が続くと思います(*^-^*)

ギャレリアコレクションの和装続きです。


③牡丹枝垂桜 40万






3着目は濃いめの水色に花柄キラキラ
インパクトはこれが一番出るかなーと思います!
背中が華やかキラキラ
ギャレリアコレクションの色打掛はシルバー刺繍が多かったように感じました(*^^*)
照明にあたると白っぽく映るから濃いめの色が映えるかもしれません!



④見積を貰わなかったので、わからず…σ(^_^;




こちらはピンクからパープルのグラデーション?
こちらも刺繍がシルバーなので実際より白っぽく映ってます。
これが一番古典柄でしたね!
古典柄でも配色なのかどこかモダンな印象(*'∀`*)v
お店によってテイストは違いますが、ギャレリアはお洒落テイストな着物が多かったように思います!
時間がなかったので、白無垢は着ませんでした。
ギャレリアコレクションでは打掛の値段プラス掛下、小物類のセットで4万円です。

気に入るのもあるけど、決め手には欠ける感じ。
お洒落テイストよりは伝統的な打掛の方が私には似合うかな?と思いましたー

余談ですが、へその上あたりに手を置いてたら春日みたいじゃないですか?
二着目あたりがσ(^_^;
三着目あたりからへその下に手を置いたらしっくりきました(笑)
和装とドレスの所作気をつけなきゃですね泣