散歩に行くウチの事務次官さんに

「桜とゆんゆん」をお願いしたら

 

 

ん?

 

え?

 

なに?!

 

で、つぼみのサクラの動画が届きました。

 

そうじゃなーい!!

↑わかる?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下育児事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上兄ちゃんまだ居ます(・_・)

 

前に住んでた方の修繕が終わらないという危機(笑)

“全面張替え”ってどんな住み方してたんだ?!

それでも登校日の前日には入れるように頑張ってくださってます。

 

一緒に行って

電気ガスなど手続きして

金閣銀閣行って

家電搬入見届けて

西本願寺東本願寺行って

家具の搬入見届けて

二条城行って

転出届や手続きあちらの都市銀行口座作って

折角だから清水寺も行こうかな。

(入学式は学生以外立ち入り禁止なので見届けれない)

 

なんて計画してるモノの

困った問題が…

それは、はにゃさま。

ワタシにしか懐かない。

 

以前下兄ちゃんが1週間入院の付き添いした時

当時飼ってたくろにゃんが全くご飯食べず

帰ってきた後もそれが継続して

亡くなってしまったの。。。

 

はにゃは大丈夫よね?!

と思いつつ確信無いから

様子聞いて家具搬入前に帰るかも。

うーん

でもワタシの方が獣恋しくて帰るかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回いろんな方に進学の報告したら

「どんだけ金持ちなん。」

というお言葉を沢山いただいて

柄にもなく海底の奥深くに沈んでました(気分の話)

 

「おめでとう」って言ってくれたのは

都会に住むお友達と心の友だけ。

ありがとう♡

やっとニコニコ顔でお礼言えるよ。

 

気分浮上してちょっとずつ準備を初めて分かった。

ホントどんだけ金持ちなん!(笑)

でも仕方ないよ。

我が子はそこに行きたくて

ワタシには絶対できない努力をしたんだもん。

後押しするしかないやん。

 

ババア曰く

車破棄して家売ってでも

卒業させてあげなさい!

だもんな。

残り少ないワタシの人生より

未来ある我が子のため(震え声)