はにゃさまを探せ!

 

 

毎年10月にお願いする庭木屋さん

今年はまだ来てもらってません。

 

1年くらい飛ばしてもいいんじゃないかな(小声)

 

 

寒くなってはにゃさまはもりもり食べます(笑)

 

 

 

 

もりもり食べると言えば

ウチの下の坊っちゃん。

 

凄いです。

ホント凄いんだけど

上の坊っちゃんが全く食べないから

食べる状態が普通なのか

食べ過ぎなのかわからず・・・

伸びることを期待して食べるのを放置してるけど

ホントでぶ。

 

 

喘息持ちで動かないからさらにデブ。

ランドセルってこんなに小さかったっけ??

(吸引してから学校に行くこと多々)

 

 

 

そんな最近の下の坊っちゃんは

宿題、プリント全くいたしません。

時間割もいたしません。

計画帳は

えぇ。まっしろ。

 

提出物も提出せず

親への手紙も届けてくれず

何がどうなってるのか全く分からず。

 

 

ただ、ノートまっしろ=のーたりん

と焦ってみた。

 

算数は

整数、分数。

遅れたら取り返せない域よね?

 

焦ってランドセルをひっくり返してみた。

できてる???

 

まっしろのプリントとコレと

まっしろの学習帳やドリルを抱えて

下の坊っちゃんの塾の先生に会いに行った。

 

『理解してます。

 応用もひっかけもできます。

 できるからやりたがらないんですよね。』

あぁぁぁ(納得)

 

ひとまず理解してることに安心。

私自身がのーたりんなので

今までも本当にこの先生に丸投げで

更に丸投げをお願い、約束してきました。

 

そういえば下の坊っちゃんは

小さい頃から普通の子だったな。なんて思い出した。

なんにも教えてないのに

自分の名前を書いてみたり

なんにも触れてないのに

カタカナでポケモンの名前書いてたり

吸収力がいいというかなんというか

我が子なんだけど羨ましい性質してます。

 

 

 

関係ないけど

お買い物に寄ったお店の中

野良ネコちゃんくつろいでました(笑)

 

 

買い物終わって出てきたら

猫ちゃんも外に(笑)↑野良ネコちゃんを探せー!

 

 

本題←

 

勤務先のブログを任せてもらって1カ月

急上昇で紹介してもらってる!(下段)

アクセス数より更新数を褒められたとか(謎)

 

 

 

なんかね、このブログ

アメブロさんのTOPで紹介されたようで

ありえないアクセス数をたたき出してました。

なんの記事が紹介されたのかな??

その次の日はカクンと落ちてるから

ブクマしたりリピしたりしてる方はいない様子なんだけど

久々びびった―。