いつもT'sをご利用いただき、誠にありがとうございます(^-^)

 

 

新しく基準を設けさせていただきます。

 

 

ちびっ子プランについて

 

●生後6ヶ月未満

2~3週間隔で通える方

 

●生後6ヶ月~1歳

1ヶ月以内で通える方

 

上記の間隔でお越し下さる方を対象とさせていただきます。

お迎え時に次回のご予約をお願いいたします。

 

尚、現在土日は定期の方でほぼ埋まっておりますので、受付困難です。

 

※上記の間隔を超えた場合は成犬の料金となります。

※その子の性格などにより、期間が前後する場合はご了承ください。

※ご新規様の初回はシャンプーコースのみとさせていただきます。

 

 

当初、ちびっ子プランについてはこちら側で期間や回数など

私の思うように設定したかった。

 

でもそれは私個人の考えで100%正しいとも思っていないし、

考え方は人それぞれな上、その子の事は毎日一緒に生活しているご家族が何より理解していると思ったので、私の考えは提案として一度お伝えした後はお客様それぞれの解釈に任せていました。

 

有難いことに、この1年半でたくさんの子犬ちゃんにお越しいただいておりますが、

こちらの意図をご理解くださって、このプランのいい使い方をしてくださっている方は数える程しかおりません・・・。

 

その方たちは1歳を超えても良い間隔で継続してご利用してくださるので、たぶんこんなプランあっても無くても変わらないのかも(´∀`)ハハハ

 

 

 

慣れてほしくてこんな破格な値段設定をしているのに、ちょくちょく来てもらえなければ意味がないんですよ。

私は家計応援でこんな値段にしてるんじゃないんです。

 

 

なので、やはりこちらで設定させていただきます。

 

 

ワンちゃんに慣れてもらうのと同時に、ご家族も、“これが通常の間隔なんだ”という事を一緒に掴んでください(^-^)

 

 

もちろん、私の考えに賛同しなくてはいけないわけではありません。

選ぶのはご自由です(^-^)

 

 

ぜひ、続けて「追加料金」の投稿も一読ください。

 

 

 

 

 

 

いつもT'sをご利用いただき、誠にありがとうございます(^-^)

 

 

新しく基準を設けさせていただきます。

 

 

前回のご利用から2ヶ月を経過した方

 

●通常の料金に1,650円~を追加させていただきます。

 

※もつれ・毛玉がある場合は別途毛玉料金の追加となります。

 

 

ワンちゃんのグルーミング(お手入れ)は1ヶ月~1ヶ月半が理想と考えております。

(その子の毛質・毛量やカットスタイルなどによっては、1ヶ月以内を推奨します。)

 

グルーミングは健康維持です。

 

トリミングで短くカットをして、1ヶ月後ではまだカットの必要が無いほど伸びていなければ、シャンプーコースをご利用ください。

 

 

体はさほど気にならなくても、爪、足裏、目の周辺は切り時なんです。

そして何よりも もつれ・毛玉の防止。

 

 

我が家の子は毛を長めにしているというのもありますが、2週間~空いてしまっても1ヶ月以内にはシャンプーしています。

 

カットと爪や足裏などは、気にならなければやらなかったりしますが、

もつれはだいたい毎日ブラシをしていても、日にちが経つごとにただのブラッシングではときにくくなります。

なので、汚れ・皮脂などを落としたうえでブローで毛を散らし、リセットさせてまた日々のブラシがしやすくなります。

 

本職の私ですらこの間隔でブラッシングしにくくなるのに、2ヶ月3ヶ月と放っておく方があまりに多い。

 

 

 

何故もつれや毛玉がダメなのか?

 

皮膚に近い所で絡んでしまうと、四六時中皮膚を引っ張り続けるんです。

痛いし苦痛ですよね?

 

もつれのない所ではブラシを2~5回くらいサッサッサとすれば済むのに、

もつれを取るために同じ場所を針のスリッカーブラシで10回も20回もガリガリする事になるんです。

 

普段常に皮膚を引っ張られてたうえに、ブラシでガリガリされ(もちろんハサミを入れたり自分の手を敷いたり駆使します。)、

もつれにピンが引っかかるのでまた体を引っ張られます。

 

ブラシで取れないものはバリカンで刈ってしまいますが、このバリカンで刈り取るのも簡単だと思わないでいただきたい。

 

皮膚にベッタリとカーペット状にくっついているところに、刃物をすり込ませるんです。

 

ただでさえ動く動物相手に刃物を向けているので神経遣うのに、

本当に怖いんです。

 

 

もつれや毛玉に良い事なんて1つもない。

 

 

 

 

私たちは毎日自分で身だしなみを整えるので、

美容師さんにカットをお願いするのは半年経っても1年以上期間空けてても「鬱陶しいな」くらいですが、ワンちゃんは自分でブラシできないし、

人間と違って毛玉ができる

足裏の毛が伸びれば滑る

爪が伸びれば巻く・骨格変形する

目頭伸びれば目に刺さるし涙や目やにでガビガビになって炎症起こす・・・

 

などなど、上げればキリがないほど健康を害するんです。

 

 

縁あって迎えると決めた子を、常に快適に気分よく過ごさせてあげて欲しい・・・。

 

 

こういう注意点を口頭でお話しても、その時だけいいお返事で同意してくれますが、腹での理解と行動に至らない。

 

 

 

なので、追加料金という形あるものに変更します。

 

 

毛玉料金も、よっっっっっっっっぽどでない限り追加してきませんでした。

特にご新規様は全身カーッペット状態で来ても、「知らない」という可能性があるので、↑の事を説明していました。

 

でも、聞いているようで聞こえていない。というのが私の感覚。

 

 

それなので、大変だった作業はそのまま料金として頂く事にしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

今までEPARKのネット予約をご利用いただいていた方には

ご不便をおかけします。

 

EPARKでの掲載を終了するため、今後はHPからご予約をお願いいたします。

 

 

まず、初めてT'sをご利用される方

確認事項がございますので、初回は電話予約のみ とさせていただきます。

 

 

ご新規でないお客様はネット予約をご利用ください。

 

※その際の注意事項

  • 店頭または電話予約の方が優先となりますので、日時の変更をお願いする可能性がございます。ご了承ください。
  • 今まで確認のお電話をさせていただいておりましたが、今後は問題がなければそのまま確定のメッセージを送信させていただきます。
  • メールアドレスの入力ミスにご注意ください。(メッセージが届きません)
 
以上です。
 
 
より良いと思う方法を模索しております。
今後も大幅な改善等あるかもしれませんが、ご理解いただけると幸いです。
 
数あるサロンの中からT’sをご利用いただき、ありがとうございます<m(__)m>
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
EPARK様。
たくさんの客様、ワンちゃんとの出会いを頂いた事に、本当に感謝しております。
ありがとうございました。
 
 
 

前回育毛のブログを書いた1ヶ月後。

 

 

ほぼ完成ですかね。

さらに1ヶ月後はもっと耳上がなじんだので、テルルのスッキリテディからの完成は4~5ヶ月でした。

伸ばす場合のスタイルチェンジは時間がかかりますね(^-^;

 

 

 

4月、インターペットでカリスマトリマーの望月さんにカットをお願いしました!

 

 

 

 

たった10分だけどたくさんアドバイス頂いたし、ハサミの角度や自分のカットとの違いを実際に見る事ができて、ものすごく勉強になった!!!

 

 

約2週間後にシャンプー・カットして復習。

カットしてもらった部分はほとんど伸びてないから切れないけど

 

 

 

だいぶ印象が違う・・・

やっぱりカリスマってすごいな・・・。

 

 

ただでさえ常に勉強だなと思っているのに、奥が深すぎー・・・(;'∀')

でも、それもまた楽しいです(^_^)

 

 

 

OPENして半年。

何もない状態からスタートしましたが、数あるサロンの中から

たくさんの方にT'sを見つけてご利用いただき、誠にありがとうございました。

 

 

お客様のご要望に応えられるよう、

ワンちゃん達に少しでも居心地よく過ごしてもらえるよう努めてまいります。

 

本年も宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

1月の営業は5日からとなりますm(__)m

 

 

 

 

皆様にとって良い一年になりますように(^_^)