おはようございます😃


明日からの沖縄に向けて、4時起きで準備してましたウインク大変だけど、わくわくの時間!

明日から楽しんできます!


毎年、手作りの冊子を作ってスケジュールや持ち物管理をしています飛び出すハート





朝、子どもが3人いたら
バタバタしますよね〜😅
はやくー!!!が、ついつい口癖に。
でも、特にまだ低学年で時計を見る癖がついていないと、早くってなに??となります。

早くするってどういうこと?

と子どもと話したりもします。
靴下を60秒で履くのと10秒で履くのどっちが早い?とか。


早くー!と毎日言っている事が実は子どもはピンときていないことも。
なので、私はできるだけ

早くー▶︎【時計みてね】

の声かけに変えています。
そして最大のアイテムがこちら。
下の白を使ってます❣️



これ、めっっっっっっっちゃ便利。
保育園でもよく使われますね。
ご飯が遅いならあと、5分タイマーをセットして

【鳴るまでに食べ終わってね】




これだけで朝のイライラは全然違います飛び出すハート

是非お試しください☆



では仕事に行ってきます飛び出すハート飛び出すハート