今日もきちんと作業日誌⁉️を更新させて頂きます😁

で今回の作業は車中泊には必須と言っても過言ではない‼️

制震&断熱の施工です🔧

今回はルーフのみの施工となります💡

まずはルーフトリムの取り外しをしまして
スーパーGLやワゴンGLなどのGLグレードのは純正でフェルトが取付?されているのでまずはこちらを剥がします🔧



両面テープが残りますので綺麗に剥がしていきます🔧
ボディーサイズ、グレードによってテープ状ではなく一面のシート状になっている車両(特にワイドボディー系)もあります‼️(このシート状の時は気持ちの準備が特に重要です笑💦根気が要ります)


剥がして綺麗になったら、各所シーリングが剥がれているので補修&補強させて頂き制震させて頂きます❗(個体差がありますが新車時から既に剥離していることが多いです)



次はREAL SCHILDの施工です💡
必要かつ適切なサイズにカット加工を行い
貼り付けしていきます
この時にローラーで適度に押し付けることも重要ですね👌

もちろんリアクーラーもずらして施工します



そして、仕上げに断熱シートを適切にカット加工して組込み&貼付けします😃

隙間無くキレイ仕上げていきます👍


あとはルーフ、ピラー等のトリム関係を戻して施工完了です💡

これで雨音の不快感😞
暑さ🥵
寒さ🥶
を劇的に解消できます✌️

お気軽にご相談ください😄
詳しくご案内させて頂きます。
今、体感用のデモカーも準備中ですのでそちらも近く報告させて頂きます🙇