先月はネットのモデムが壊れ、

今月は愛用のiPadが壊れ、

そして今日、Wi-Fiが急に繋がらなくなり

モデムは換えたばかりだし、

ルーターは機能してるっぽい。

LANケーブルが私の椅子の下敷きになって

ぺっちゃんこになっていたのが気になりまさか切断?とか。

Wi-FiがダメなのでLANをパソコンに繋いでみたけど

やっぱりネットが使えないので家電量販店までひとっ走りし、

LANケーブルを買い換えた。

そしたらパソコンは使えるようになったけど

Wi-Fiがやっぱり使えない。

これはまさかルーターが壊れてるのか?

もうやだやだ。お金かかることばっかりだぁ!!

 

くすんえーん

それでは7月の読書記録です。

記事の最後は7月でのマイベスト5です。

 

7月の読書メーター
読んだ本の数:17
読んだページ数:3375
ナイス数:182

呪われた黒獅子王の小さな花嫁 (キャラ文庫)呪われた黒獅子王の小さな花嫁 (キャラ文庫)感想
これまでの月東作品の中ではダントツに好きな作品!呪いをかけられ黒獅子の頭を持って生まれてきたダルガード王子。そのせいで母親の王妃は身を投げ、父王からはずっと疎まれて育ち、亡き者にしようと企まれることも1度や2度ではない。そんなダルガードが父王の嫌がらせで娶ったのが小人族のリラ。だけど二人の間には代え難い愛情と信頼の絆がどんどん結ばれていく。キャラもストーリーも良かった!花嫁といってもリラも女々しくなく、逆に小人族では戦士だったのでとってもたくましい。常に前向きな姿勢に王子の心が癒されるのがわかる。
読了日:07月03日 著者:月東 湊
ネコ耳隊長と副隊長 (二見シャレード文庫 ま 5-8)ネコ耳隊長と副隊長 (二見シャレード文庫 ま 5-8)感想
真面目で堅物な近衛隊隊長のマティアスが妖猫を助けてしまったことからお礼にと「脱童☆貞」できるようにと猫のフェロモンを注入されてしまった。そこからマティアスの猫化が始まり、フェロモンをあたりにまき散らすもんだから部下の隊員から迫られるし、何より困るのは発情期を迎えているということ。ってんで直属の部下であるイェリクに頼んで抱いてもらうのだけど、マティアスは申し訳ないって気持ちいっぱいに対し、マティアスのことを密かに想っていたイェリクにとっては棚から牡丹餅状態。鼻血を出して喜んで!って感じwとにかく笑える内容!
読了日:07月08日 著者:松雪 奈々
パラスティック・ソウル love escape (ディアプラス文庫)パラスティック・ソウル love escape (ディアプラス文庫)感想
甘い!甘い!シリーズ1甘い話でした!!木原さんだから最後の一文字まで安心できないんだけど、ヨシュアとケインの美しくも哀しい心の交流に鳥肌がたった!だってこんな状況でどうやって恋愛を育むんだろう?って思うじゃない!いやー、マジで凄いよ木原さん。ヨシュアが名前もわからない監守にベイビーと名付け愛おしそうにベイビーと呼んだり、事故の時のベイビーと泣け叫ぶシーンはまるで映画を見ているかのような気持ちになった。それにしても長いことあんな生活を強いられてよくおかしくならなかったよね、ヨシュア。大団円でほっとしたーー!
読了日:07月09日 著者:木原 音瀬
ちんつぶ(4) (GUSH COMICS)ちんつぶ(4) (GUSH COMICS)感想
楽しく完結!このおばかなお話が終わっちゃうのか。淋しいな〜。これほどまでにち○こを連呼し、ち○こを丸出しにし、ち○こをアップにした漫画もないだろう。しかもそれなのにちっっともイヤラシくない!ミラクル漫画。1話が短いのでかなりの年月がかかったけれど本当に楽しかった!無事2組もHできてめでたしめでたし!そして呪いは次の標的へと移ったのでしたwでもあの子達にもう会えないのかと思うとちと淋しいよね。それにしてもこんなに悩んだ結果が1万円で解決するとはwさすが珍古神社です!こんな漫画を描けるのは名瀬さんしかいない!
読了日:07月10日 著者:大和名瀬
若旦那様としあわせ子育て恋愛 (幻冬舎ルチル文庫)若旦那様としあわせ子育て恋愛 (幻冬舎ルチル文庫)感想
本家のお坊ちゃま×苦労人。それにしても伯母夫婦がゲスい。金の亡者。たしかに親戚と思えば酷いと思うけど未成年を住まわせてくれるちょっとがめつい大家と割り切ると助かったのも確か。まだ未成年の姉弟が二人で世の中で生きてはいけない。お陰で姉弟の絆も強くはなったけど、弟のためにもと嫁いだ先がいけなかったよね。でも最悪な事にならず良かった。本家のお坊ちゃん基親は大らかで懐が深い。彼もまた苦労はしてきてたけど彗ほどではない。彗はしっかり者だけど人からの好意を頑なに固辞するのがしっかり者を通り越して意固地に見えた。
読了日:07月10日 著者:松幸かほ
魔術師シルヴァンの店 (CHARA コミックス)魔術師シルヴァンの店 (CHARA コミックス)感想
池さんの世界観が好き。中世時代っぽいけどそうじゃない、なんとも不思議な世界。もちろん魔術師がいるのでこの世界ではないんだけど、他のファンタジーともひと味違う感じを味わわせてくれるのはさすが池さんって感じです。全然関係ないけど1話目ボールペンで描いていたの!?ボールペンって線がこすれちゃうイメージがあるけど今はいい性能のもあるしね。それにしてもいつも絵が美しい。私、池さんの描くファンタジー世界の背景がとても好きなの。もちろん話も良かった。謎めいた魔術師シルヴァンや父親の猫蜘蛛(うわ〜)とかキャラが魅力的。
読了日:07月10日 著者:池 玲文
月曜九時の恋人 (CHARA コミックス)月曜九時の恋人 (CHARA コミックス)感想
売れっ子二世俳優×元天才子役。静琉は元子役なりの悩みにどっぷりハマっていて、二世俳優の万貴はというと共演者キラーと言われるほどのモテ男。だけど万貴は実は昔から静琉の大ファンでもはやガチオタ!なので撮影外では万貴から口説かれまくり!!ヤマヲミさんなのでHは相変わらず濃い〜です。そして本物の変態さんが出てくるほかに主人公もどことなく変態臭がするのは毎度のことwちなみに二人の共演作はヤマヲミさんの前作「片思いをこじらせています」の主人公ミステリー作家滝沢の作品だったりする。こういうのって読んでて嬉しくなるよね。
読了日:07月10日 著者:ヤマヲミ
ジュリアが首ったけ(6) (ビーボーイコミックス)ジュリアが首ったけ(6) (ビーボーイコミックス)感想
ジュリアが記憶喪失になってからなかなか話が進展しない。作者さんの言いたいこともわかるんだけどね。でも引っ張りすぎるのってどうなのかな。難しい問題だ。そして当て馬の仙台君は当て馬にするにはもったいないくらいいい男なのでいっそこっちに乗り換えても全然いいと思う!ジュリアはめんどっちーしな〜。でも今のジュリアはみきおと知り合う前のジュリアだよね。それにしてもいつ記憶が戻るのか、2年も経っているしみきおと会っても寝ている時以外は思い出せないし。次巻はちゃんと記憶が戻るような話に進んで欲しい。話の引き延ばしは勘弁。
読了日:07月11日 著者:扇 ゆずは
ミステリと言う勿れ (9) (フラワーコミックスアルファ)ミステリと言う勿れ (9) (フラワーコミックスアルファ)感想
いつも考えさせられることが多い作品。自分の意見を戦わせることが苦手な日本人。意見が否定されるイコール自分自身が否定される気持ちになるからいつしか人格攻撃となったり、ましてや議論後に何事もなかったようになんて出来ないんだろうな。ただ個人的には何事も感情的になる人も嫌だけど、全て理詰で来る人もめんどくさくてとても疲れて嫌になる。物事はバランスよくって言うのが理想だけどそんなにうまくはいかないよね、とか考えてしまった。そしてまさかの青砥さんの娘誘拐事件、というか1巻目の伏線がここで!とこちらにも驚き。
読了日:07月11日 著者:田村 由美
オメガの初恋は甘い林檎の香り ~煌めく夜に生まれた子へ (キャラ文庫)オメガの初恋は甘い林檎の香り ~煌めく夜に生まれた子へ (キャラ文庫)感想
えれなさんの健気受け、オメガバースの中でもかなり好きなお話!本当は知能なんて遅れていないんだろうけど、教育を取り上げ、外の世界とは市場しか知らないせいでそうとハル本人に思い込ませていた。しかも天然のΩってことで(自然では生まれにくくなっているため人工的にΩを作っている)研究所の囲いものとなっていた。そんな数奇な運命の中、ハルは本当に優しくて素直な子に育ちコンンラッドと出会ったことで発情期を迎えユッカという子供を授かったけど、コンラッドは事故で記憶喪失に。相変わらず海外の風景が目に浮かぶようで素敵。
読了日:07月14日 著者:華藤えれな
片想いをこじらせています。 (CHARA コミックス)片想いをこじらせています。 (CHARA コミックス)感想
作家×編集。15年の片思いをこじらせている編集者の蓮。ベストセラー作家の滝沢の担当であり学生時代からの親友でもある。しかも滝沢は離婚するたびに蓮とHをするという歪んだ関係?でもあるんだけど、嫌だと言いつつ滝沢の事が大好きな蓮はこの関係に喜びを感じてもいる。だけどある日滝沢から俺のもんになれと言われ、キレちゃう蓮なんだよね〜。ま、気持ちはわかるけどそのまま素直に受け入れるには15年という月日は長過ぎたわけだな。そういえば滝沢が書いた作品はこのあとヤマヲミさんの別の漫画でドラマとして登場するんでした!
読了日:07月17日 著者:ヤマヲミ
クリムゾン・スペル7 (CHARA コミックス)クリムゾン・スペル7 (CHARA コミックス)感想
とにかく無事終了してくれて良かった。途中話が??となってしまったので読み返そう。刊行まで結構間があいたので忘れちゃっている部分もある。でもなるほど、時間がかかっていた理由があとがきにありましたが、やまね先生も試行錯誤されていたんですね。お疲れさまでした。でも完結までもっていくのは世に作品を出した作者の義務でもあると思っている。こちらはお金を出して買っているので途中で放り投げられることだけは勘弁して欲しい(廃刊休刊じゃなければ)。さすが隅々まで美しく凝った画面にうっとりです。本当にありがとうございました!
読了日:07月18日 著者:やまねあやの
王子ですが、お嫁にきました (ディアプラス文庫)王子ですが、お嫁にきました (ディアプラス文庫)感想
警官×王子様というどんな設定?と思ったら童話の世界からトリップしてやってきた王子様と恋に落ちるというものでした!とにかくアシェル王子が可愛すぎる!アシェルは結婚前に一度でいいから恋がしたい、と願いが叶う泉に飛び込んで、そうしたら着いた先が現代日本の警察の独身寮・葉室の部屋の風呂場だったのだw当然葉室としては不審者として最初は警戒するよね。最初はアシェルの王子様然としたところや美しい見た目に目がいっていたのだけど、段々とアシェルの素直で純粋な性格に惹かれていくのがよくわかる、そして何よりピムのキャラが最高!
読了日:07月18日 著者:小林 典雅
お参りですよ(10) (GUSH COMICS)お参りですよ(10) (GUSH COMICS)感想
最終巻です!大団円!心は童☆貞のよっちゃんがようやく本懐を遂げる事ができて良かった!これって優慈たちが主人公だったはずなのに最後はもう賢慈たちの方が主人公になっていたね。まぁ、優慈たちはすっかり夫婦って感じになってしまったし。それにしても誕プレに数珠。いろんな意味で念がこもっていそうだけどいかにも優慈っぽいじゃないw 三朗は何をもらっても凄く喜ぶ人だと思うよ(何をでもないか?w)美坊主兄弟はめでたしで終わったけどこれ絶対、賢慈の元カレ諒信と大学生のツンデレ水希のスピンがありそう。彼の為に離婚予定らしいし。
読了日:07月18日 著者:山本小鉄子
森のくまさん、冬眠中。 (Glanz BL comics)森のくまさん、冬眠中。 (Glanz BL comics)感想
初読み作家さん。ワンコ×熊。ワンコと熊という組み合わせがお気に入りで購入。海辺でまだ赤ちゃんだった犬のアイリを拾い育てている熊のノワ。まだ乳離れできない頃から育てていたためノワのオパーイをちうちうしちゃうんだよねwところが成犬となったアイリはノワと交尾したいと言い出しちゃって!というこのパターンはあるあるだけど、成犬になったのはガタイだけで中身はまったくかわらないワンコのアイリは甘え上手な攻めに。晴れて恋人同士となった二人。2巻目もあるっぽいのでどうなるのかな。アイリの子供時代のエア犬かき可愛かった!
読了日:07月19日 著者:ハルチカ
今日も猫様はかわいい (gateauコミックス)今日も猫様はかわいい (gateauコミックス)感想
可愛くって カッコ良くってこんなエイリアンなら地球征服されてもいいですね!むしろ征服して欲しい!アイドル活動するエイリアンっていうのも新鮮でいい!しかも身体も自由に大きくなったり小さくなったりできちゃうのだ。芸能事務所のスカウトマンの要がある日拾ったのは野良ニャングリン星人。彼らは絶対売れる!とスカウト。そしてそれが大当たり〜なんだけど、ニャングリンのシロ吉は日々の仕事に疲れてる要を抱くことで彼の疲れを癒してあげているのだ。私は大きい時のシロ吉よりもやっぱりちみっこい方が好き。だっこなんてねだっちゃうし!
読了日:07月21日 著者:水稀 たま
あなたは三つ数えたら恋に落ちます (キャラ文庫)あなたは三つ数えたら恋に落ちます (キャラ文庫)感想
面白かったけどこういう話を読むといつも思うのが払う必要のない借金をなぜ支払おうとするのか。相手が怖いってのもあるかもだけど、琉星の場合は迷惑かけたら‥って感じじゃん。まず彼が駆け込む先は弁護士事務所だよ。有印紙文書偽造じゃん!といつも熱くなる。こんな風に熱くなっていたらお話にならないので、そういうところはさくっとスルーせねばw ほんとそんなお人好しを絵に描いたような琉星と借金取りの雉真とでは真逆なんだけど、実は雉真はわかりにくいが両親的な消費者金融の経営者だったりする。二人の関係性がとてもいいよね。
読了日:07月25日 著者:海野幸
読書メーター

 

ここからはマイベスト5です!

1位 大好きシリーズ!ブラック木原が苦手な方も安心して読める甘さですっ!!
パラスティック・ソウル love escape (ディアプラス文庫)パラスティック・ソウル love escape (ディアプラス文庫)

読了日:07月09日 著者:木原 音瀬

 

 

2位 月東作品ではダントツに好きなお話!勇敢で小さな戦士リラがとてもいい!!
呪われた黒獅子王の小さな花嫁 (キャラ文庫)呪われた黒獅子王の小さな花嫁 (キャラ文庫)

読了日:07月03日 著者:月東 湊

 

 

3位 狭い世界しか知らなかったハルが一人で子供を産んで育てる姿に応援したくなります!
オメガの初恋は甘い林檎の香り ~煌めく夜に生まれた子へ (キャラ文庫)オメガの初恋は甘い林檎の香り ~煌めく夜に生まれた子へ (キャラ文庫)

読了日:07月14日 著者:華藤えれな

 

 

4位 失禁するリスっていうのが‥‥ww やっぱり典雅作品は笑えて楽しめて言うことなし!
王子ですが、お嫁にきました (ディアプラス文庫)王子ですが、お嫁にきました (ディアプラス文庫)感想

読了日:07月18日 著者:小林 典雅

 

 

5位 バカバカしくて愛おしい、そんな彼らにもう会えないのか。でも呪いは続くw 楽しい完結巻でした!
ちんつぶ(4) (GUSH COMICS)ちんつぶ(4) (GUSH COMICS)感想

読了日:07月10日 著者:大和名瀬

 

 

 

ブログはやっぱりパソコンの方が書きやすい。

でも実はパソコンもずっといつ壊れてもおかしくないくらい

ちょっと怪しいんだよね。

これでパソコンまで何かあったら‥‥

そうならないことを祈る!!!

 

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へ にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL小説読書感想へ にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLCDへ
参加しています。よろしくねラブラブ


BL ブログ