ラブハートホテルは
愛が育まれる場所なんだ。
愛は何者にも勝るんだよ。




木原音瀬原作、小椋ムク作画の強力タッグによる作品ですーーー!!
話の雰囲気と小椋さんの描く絵がとってもマッチ!

AV監督×高校生

というなんとも不思議なカップリングなんだけど
キャッスルマンゴーとはラブ☆ホテルの名前。
十亀はそこを利用してAVを撮っている。
一方高校生の万(よろず)は
キャッスルマンゴーが自宅なんですねー。
ここは亡き父親が経営していたのだ。

その父の跡を継ぎこのホテルを必死に守っていく万。
どこにも接点のなさそうな二人だけど
このキャッスルマンゴーを大事に思う気持ちは一緒なんですよね。


木原 音瀬原作/小椋 ムク作画「キャッスルマンゴー1」
キャッスルマンゴー 1 (MARBLE COMICS)/小椋 ムク
¥660
Amazon.co.jp

自宅がラブ ホテルの万(よろず)は、ある日AV撮影の為に やって来た監督の十亀(とがめ)と出会う。初日から男優と間違えられたりズボンを下ろされたり、とにかく印象は最悪!しかもゲ/イだと公言す十亀が弟の悟と仲良くなっていくのが気になってしょうがない。心配した万は十亀を弟に近付かせない為に、ある行動をとるのだが…。
ラブ ホテルを舞台に、2人の物語が今動き出すーー!



実はこの話の前に十亀の高校時代を書いた小説「リバーズエンド 」があるんですねー。
これはこの漫画の掲載誌Cabのvol.1に付録としてついていたもの。
ちなみにコミックスには収録されていません。
今後も「リバーズエンド 」が文庫化とかって予定は今のところないので
Cab vol.1を古本屋で買うか、通販だと取り扱っているところもあるみたいなので
それで購入するか、、、というところでしょうか。

もちろんこの「リバーズエンド 」を読んでいなくても
全然本編は問題ないんだけど、
十亀の過去を知っていると十亀の視線、セリフ、行動に
胸がギュッとしてしまいます!
あの経験があるからこういう事をしちゃうんだな、とか、
こうやって思うんだろうな、という納得がいくんですよ。

一見怖いし、ぶっきらぼうだからとっつきにくい十亀なんだけど
実はとても愛情深く、優しい人なのだ。

一方の万は父親をとても尊敬していて
だから例えラブ ホテルであろうとも父親が大事にしていたこのホテルを
もう一度盛り立てようと経営の勉強をしたいと思っていたり。。
しかもシティホテルのような今風のラブ ホではなく、一昔前の
デコラティブなラブ ホなんですよね、これが。

AV監督をやっている十亀がこのラブ ホテルを使って
撮影をすることで知り合った二人。
万は弟思いであるんだけどそれが高じて
十亀がゲ イだと知るや否や、なんとか弟が毒牙にかからないように
二人がそれ以上親密にならないように十亀を嵌めちゃうのだ。

もちろん十亀が弟を構っていたのはやましい気持ちじゃないよ。
十亀には弟がいたんだけど事故で亡くなっている。
その弟と万の弟が重なって優しくしていただけに過ぎない。

万は十亀の事情なんて知らないから、とにかく弟を守らなくちゃ!って思っているのww

ようは自分に十亀の気持ちを向けちゃうようにしちゃうんだけどさ。
これがミイラ取りがミイラになったとでも言うのかな。
騙したはずの十亀なのに、
十亀の不器用な優しさに触れて万は徐々に惹かれていくのだ。

ツンデレな万が見せる甘えたな一面。
お父さんの事が大好きだった万は大人の男の人に甘えると
その幸せな時を思い出すのよ。
だからどんどん十亀に甘えてるのが居心地良くなっていくのね。

十亀が車の中で万を抱っこしているのが好きだった!
万が抱っこが好きだと知ると、
ベッドで寝ている万を抱っこしようとしたり。。。。
もう、こういう甘いのが大好きです!!!ラブラブ

十亀はこれが本当に面倒見がいいのだ。
それに万が嫌がるとそれ以上の事はしないしね。

一見ミスマッチな二人だけど、とってもお似合いなんですよ。

十亀はすっかり万にハマってしまっている。
結構顔がドツボだったようで。。。。
でもなんか自分に気持ちがないのかな・・?とも
ちょこっと感じていなくもない。

そして夏祭のある日、十亀は万が女の子と一緒にいるところを
目撃しちゃうんだよねー!
ということろで続くなので、ジレンマです!!ww


ストーリーはお馴染木原さん節である痛さはまだないww
これから出てくるのかな???ちょっと戦々恐々ww
(1巻の終り方といい)

そして今まで木原作品をコミカライズしてきた作家さんを見ていると
小椋ムクさんとはタイプの違う方が多かったので
ムクさんと木原さんが組んだのはとても驚いたんですよね。
作風が違う二人だし。。。。

だけど、なんということでしょう!

タイプが違う二人が組むと思わぬ威力を発揮するというか。。
互いの足りない部分をいい具合に補い合って、
ストーリー以上の良さを演出していました!!

初版封入ペーパーも可愛かったですね☆
こういうほのぼのがずっと続いて欲しいなぁ。
でも無理だろうなぁ。。。木原さんだからww

H度ドキドキ(十亀かなり我慢中)
ストーリー度満月満月満月満月満月

CDが出る予定ですが
CAST・発売日はまだ未定です!


にほんブログ村 漫画ブログ BL漫画感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ BL小説読書感想へ
にほんブログ村   ←参加しています。よろしくねラブラブ
にほんブログ村 アニメブログ BLCDへ
にほんブログ村