2カラム・3カラム どっちがいいの?? | クリエーターさん専門!人気ブログの作り方

クリエーターさん専門!人気ブログの作り方

別でアクセスを集めているアート系のブログを運営しています(^^)
クリエーターさんならではの人気ブログの作り方を分かりやす~く丁寧にお伝えします!

※別ジャンルでも適応できる内容です☆

こんにちは!
先日まで海外に行ってて、更新が滞ってました。

いやー。
世界を見るのはいいですね♪
ハマりそうです(^^)



さてさて。

アメブロには、2カラム・3カラムといったブログの表示方法があります。

どういう表示の事かというと…

これが 3カラム



こっちが 2カラム



サイドバーが右左と2つあって記事スペースがあるのが3カラム。
サイドバーが1つしかなく、記事スペースが広いのが2カラムです。


で、このブログは3カラムです。
初期状態は3カラムで設定されています。


「2カラム・3カラム どっちがいいのですか??」

と、たまに聞かれるのですが、
私としての答えは…


どっちでもいいです(^^)


3カラムの良い点は、サイドバーを見てもらいやすいという所。

反対に2カラムの良い点は、画像が見やすいという所です。


画像に自信がある方は2カラムがおすすめです。
大きく表示できるので、瞬時に作品をアピールする事ができます。


「うーん。
私は2カラムか3カラムどっちにしていいか分からない…」



という場合は3カラムにしましょう!!


2カラムだと、その分大きい画像を用意しなければいけませんし、記事の文量が少ないと、その分サイドバーも見てもらいにくいです。


きちんと計測した事はありませんが、
アクセスを集めてるブログは3カラムの方が多い感じがします。


なので、迷ったら扱いやすい3カラムにしましょう!!


どっちかと言えば、3カラムが良いという事だけであって、
2カラムがダメな訳ではないですよ。


大きくアクセスに影響する事はないので、
基本的にはどっちでもいい、という程度です。


是非、参考にしてみくださいねー(^^)