PATRIK RACE-HA 8.0㎡。AEON FOIL FW750+RW195.FUS100ALU.

今日は微風の予報なので懲りずに乗った。体感的には吹いていたが漂うよりは浮き優先ということで8.0㎡で出廷。まぁまぁダンパーが育っていたが難なくでれた。最初はアンダーだったが少しずつ上がってきてちょいオーバーになるまで乗れた。時間は短かったが満足した、香村プロにも高く浮いてたよってお褒めの言葉を頂いた。そうコンディションが合えば出来るオヤジなんです。

 

ダンパー大きいので出廷サポート

2024/08/24 前日5.6㎡であまり浮かなかったので6.8㎡選択して出るもオーバーで練習会の本部艇までいけずに断念。

2024/08/25 6.8㎡持っていくも吹いてきたので5.6㎡で出るも途中で風弱くなった。そのまま練習会の本部艇までなんとか行ったが浮かずに漂って終わり

 

南側見るとFoilだらけ

北側もFoilだらけ

練習会の本部艇

 

PATRIK RACE-HA 5.6㎡。AEON FOIL FW550+RW160.FUS100ALU.V2。

5㎡くらいまであがるとのことなので5.6㎡で出廷したが、1回いい感じで上がってそれで終わりだった。とどめにオレの天敵岩礁にヒットしてしまいFW(フロントウイング)がガリガリになった。

 

向かってくるのは多分、風待ちさん。

 

オレの天敵岩礁にヒットし吹っ飛ぶ

写真ではわかりずらいか

PATRIK RACE-HA 5.6㎡。AEON FOIL FW550+RW160.FUS100ALU.V2。

お店着いたら今日は5㎡くらいまであがるよ。とのことなので5.6㎡で出廷したが、上がりきらず3飛びくりらいで終了。この弱い風でFW550で飛べるようになったのが嬉しい。

 

学連が合宿してた

機種は、DELL Inspiron 13 Memory16GB 1TB SSD OSはケチってWIN11 HOMEで重量1.4k。久々にofficeのライセンス認証を電話でしたらキーボード入力でなくすべて音声入力となっていて驚いた。電話で聞いて入力していた認証番号は、携帯のMSGに送信可能となっていて以前よりも改善された。
 
パソコン初期起動するとMicrosoft アカウントになる。複数PC持ってるから勝手にOneDriveで同期しにいくのでブロック、ログインは、Pinになる。設定変えてローカルアカウントに変更している。
 
仕事柄パソコンだらけでOSは、WIN2000、XP、WIN7、WIN10、WIN11。システム更新の仕事のときはXP、WIN7が、必要だし新規システムはWIN10.11が必要になるからこうなっちゃうね。そろそろWIN2000は捨ててもいいかな。