こんにちは
先日、シロの手を挟んでしまった件で
やっぱり病院に行くことにしました
それと、グレーも
いつも全く音を立てない子なのに
呼吸をするたびに「クスン、クスン」と咳のような音を出すようになったので。
急いで
2匹連れて病院へ
うちの家の近くは、割と小動物も見てくれる病院が多かったですが。せっかくだから、ハムスターに特化した医者に診てもらいたいと思い。
ハムスター外来
がある病院へ
行ってきました。
電話したら土日で、混んでるけど
空いてる時間に診てあげるから、連れてきてと言われて行きました
2時間待つこと知ってたら、ここで断ってもっと家の近くの病院に行ってたよ
夫は夜勤明けだったので、
私一人で行く予定でしたが。
ハムスターが心配なのか、私一人が心配なのか
夫もついてきました
そして病院に着いたら、
2匹なんて聞いてないけど?
時間かかるけど、大丈夫?
2万5千円はかかるけど大丈夫?
と、今更
めちゃくちゃ念を推された。
正直、家から近くないので、今更帰れないよ
2匹って言ったはずなんだけどな
驚いたのは、
ハムスター外来もあるからか、お客さんの7、8割がハムスター連れてました。
あとはワンコとネコちゃん。
てか、ハムスターの爪切りで
病院に来る人もいるんですね!
予約してる方々なので、そんな方ももちろん私たちより、後に来て、先に帰る。笑
夫、ゲームしながら待ってた
ごめんね。
そして、やっと呼ばれたら。
やっぱり二人ともレントゲン撮られました。
結果。
シロの方は、手は脱臼で
特に心配はないとのこと
でも一応、内服薬出しておくねーと言われた!
そしてグレーの方は
気管支炎があって、胃ガスも溜まっているので
音が出るとのこと。内服薬もらって、様子見。
また病院行かなきゃかもです
しかし、ハムスターに慣れてる先生なので
薬の飲ませ方とかめちゃくちゃ上手だった
私にできるかしら笑
レントゲンも綺麗に撮れてたし。
そして、お会計。
それぞれで取られた
動物病院って初めて行ったのですが。
1匹じゃなくて一人って数えるし、
双子を病院に連れて行った親気分
それなのに、診察カードは1枚で済むって言う不思議。
合計額は。
なんと
最初に予告された通りでした。笑
二人で2千円だったのに、治療費はその10倍以上‼︎
ハムスターって恐ろしい
ちなみに、お薬と
こんな物もらいました。
グレーと
わざわざ手書きで嬉しいですね。
グレーの方が体は強いと思っていたのに。
早く良くなるといいな。







