どーも柴原です
今回はKSM関連です
KSM関連について前回やった時に、
『次回は国連について』
…的なことを言いましたが、呪文についてにしたいと思います
『呪文』っていうか…
KSMでは『魔術』!!
といっても、細かいところはきめません
魔術の名前をどう作るかを考えるだけです
とりあえず、ドラクエの『メラ』や『ヒャド』のように、
基本的魔術やその強化版(『メラミ』や『マヒャド』)について考えてみます
基本的魔術は太陽系惑星の英語名からとりたいと思います
For example…火属性魔術→マーズ
氷属性魔術→ネプチューン
…みたいなかんじ
そして強化版の名称の考え方は、
ガッシュをパク…参考にしたいと思います
ガッシュでは基本的呪文の強化版は、
基本的呪文に何かをつけたような名前であることが多々あります
例:コファル→ゴウ・コファル(強化)
ギガノ・コファル(『ゴウ』よりも強化)
ディオガ・コファルドン(『ギガノ』よりも強化)
ガレ・コファル(散弾的なかんじになる)
まあ、たとえばですけど…
マーズの強化版→シェール・マーズ
ネプチューンの強化版→シェール・ネプチューン
…みたいな
あ…そうそう、『マーズ』や『ネプチューン』等を本当に採用するかは未定です
ちなみに、シェールはシェールガスからとりました
次回こそ国連関係を……
それじゃあ、この辺で~