{870A1C77-7853-4EB8-BBBC-7CB0C7765A58}

↑まっつんの癒しを窓に飾ってみた。(あれ?米津は?ww)

昨日のアクセス数が 2840 だったので、あまり変化もないのですが入院経過を記します。ご心配頂いてる皆さま、ありがとうございますお願い

10/4 緊急入院       すぐにデカドロン4ミリ1錠内服(強力なステロイド)
10/5  朝、リキッドバイオプシー10 c cの看護師による普通の採血

  なぜ髄液採取から、先に感度の悪いリキッドバイオプシーになったのかは不明。(検出日が早くなるわけではない)ルンバールは痛いから??一回目のルンバールで出ない事例(2回目で出るけど、保険適応は一回)があるから?2回目のリキッドバイオプシーになったら、自費になった場合経費がどちらかと言えば安いから?時間経過した2回目なら検出できる可能性もあるからか??

CEAの短期跳ね上がりで、一回で検出できると予測できたからかな?

{922504AF-7995-4824-888C-28EA8978E11A}

いろいろあるのでしょうが、それも医師が考えた末に出した検査なので納得してます。照れ その経過も天命ですね。後で聞いたら、カンファレンスで決まったそうです。リキッドバイオプシーで検出できたら、ちょーラッキーですけどね〜〜チューチューチュー
(あ!血糖高いのは朝食直後の採血になったからです。)

朝食後 デカドロン4ミリ1錠内服

治療としてはまだこの2錠の内服だけなのに、頭痛なし、めまいなし、吐き気なし(むしろステロイドの副作用で食欲倍増ww)になった。すごいね、デカドロンラブ

10/6 朝、頭が重い。ロキソニン使う程ではない感じ。
入院前も午前中が調子悪かったしキョロキョロ主治医がステロイド減らしていく方向にすると言ってきたけど、あやしくなったのでそのままの量維持してもらう。

体重も増やしたいし、頭皮湿疹やカサブタにも効果ありそうだし。禿げ増やしたくないし。(笑)

そうそう、院内皮膚科で、禿げに効く薬を処方してもらったてへぺろ総合病院は、こんな時は楽ですね!
ちなみにヒマだから、婦人科も受診しときたいと言ってみたけど、それはダメらしい。

  昼、昨日はベッド上だけだったから院内散歩をしてみる。

院内喫茶店でロイヤルミルクティー飲んでると、それは突然やってきた!
歩いてからのめまいではなく、椅子に座ってても頭に違和感きた!滝汗 今、立ちあがると確実に倒れるな〜と本能で分かる。

血圧下がるような、血の気が引く感じではない。目の前が暗くなる感じでもない。グルグルの回転性めまいでもない。脳の浮遊感?ん〜なんとも表現できない違和感ショボーンこれが5分は続いた。やばいな。ガーンけど、なぜか吐き気はしない。

落ち着いた頃部屋に戻ると、しばらくして後頭部がかなり痛くなる、、、けど、あっさりロキソニンが効いた。吐き気は全くなくて、毎回完食OKめまいだけ、コントロールできないもやもや

副主治医に伝えると、ウロウロ禁止令が出た。
入院目的は、安静やった(笑) 予後不良因子なのに、調子のってたww

ベッドでおとなしくしてます、、、。笑い泣き

検査の結果は、12日頃らしい。メンタルも落ちてたけど、髄膜炎経験者さんからLINEきて、助けてもらった〜アップアップアップ有難い。。。変異細胞なくても、やれる事はまだまだある。こんな時、先輩の経験者談って有り難いですね!

頑張ろうと思えました‼︎ありがとうございますラブ

あとは、祈るのみですねおねがい





いいね!を下さる方、いつもありがとうございます照れ
結果出るまでコメント閉じますね。