俺は3月11日に書こうと思ったがあえて1日おいた



たくさんの人は一年間思い考え行動してきたかを振り返ったと思う


俺もそうだ


たくさんの人の人生を変えたあの日

振り返れば悔やまれることが多い

誰もがそう思うだろう

国や東電、国民

それぞれ考えただろう

僕も考えた

誰に責任があるかと言われると一つ一つに様々な責任はある

一つとして国の責任には出来ない

仕方なかったことはある

過去を変えることはできない

でも過去は変わってたかもしれない


最悪の状態をどうにか避けれた

これだけでもいいと思う


対応が遅い

最初は俺も思っていた

実際その場での対応はよかったかもしれない

後々考えればもっとよい対応があったかもしれない


まぁ誰もがそう考えただろう

変えられるのは未来だけ



一年間俺は何事も無かったかのように過ごしてきた




実際安堵してた

危害はさほどなかった


原発の心配はあったが

周辺に暮らしてた人よりはぜんぜん問題はなかった


俺は被災地だと過信し利益だけを求めてた


まわりは多い
悪くは無いがむなしい


募金はした
でも少額

ボランティアはしてない
するのは偽善だと思っていた


よいことをする偽善

やらない善


俺はやらない善に属していた


全てを失ってる人がいるのに

何もしない


まだ海にも行っていない



今まで一年悔しいと生きてきた

逃げてた


利益を求めて逃げてた


結果利益はあったが心が苦しい


人のために出来ることはたくさんあったと思う

いやまだまだたくさんある



そして更新を1日置いたわけは明日への一歩と言うこと

進まなければならない

立ち止まってはいけない


復興しよう

一人一人考え行動しよう


実際遊ぶしかないっしよ!!

ほどほどに



春からボランティア活動します

今やれよとか思う人がいらっしゃるかも知れない


俺の人生
他人にやれとか言われる筋合いはない

俺にも背負ってるものがある

その合間に行動しようと考えてる

俺にも支えられてる人支えてる人がいる

俺だけじゃなくみんなそうだと思う


他人のためは意外と自分のためだったり
自分のためは意外と他人のためだったりする



考えがまとまらない

がんばろう

ねる
今日の戦績

VSゆうと
4戦2勝2敗
しかし総得失点差で1負け

VSオンライン
8戦6勝2敗
最初に5連勝して2連敗

反省点
やはりディフェンスが甘い裏のスルーパスに反応が出来ず苦戦
しかし運が良かったのか相手はクロスバーやポストにあたり得点できず
自分も決定的チャンスを決められなかったのでしっかり決めたい


さぁバイト祭りやドンッ

まず昼まで寝ます


9日の休みをいただきまして

ずっと遊んでました


最初は風邪気味だったが楽しく遊びました


7日間は洋ちゃんといたわw

2日間は引きこもってた

総括

2/26日
関根さんが鍵を無くし探してたら最後の高速バスを逃すw

27日
0時過ぎに駿がセリカで迎えに来た!!スポーツカーはパねぇな(笑)
19時から洋ちゃん、とし、かんけーと初スノボー@ナイターin塩沢
全力で走った

28日
朝からまたスノボー
昼から親戚んちへ

29日
昼くらいに洋ちゃんとかんけーを迎いに行き
髪を切り
ボードを買った。金が飛んだ。

3/1、2
風邪
しかし本を読んでた

3日
洋ちゃんとカンダイとスノボー
カンダイが人間的にも成長してた
見直したわ(笑)
車にめっちゃ詳しくなってて流石だなと思ったニコニコ
箕輪楽しかった
帰りのトンネル事故で猪苗代までラーメン食って帰った!!

4日
昼過ぎに駿が仕事終わったので洋ちゃんとカンダイと南福万台らへんを散策した。
まさか駿がみんかの焼肉代を払うとか夢にも思わなかったニコニコ

5日


中止

??

マニュアルはやっぱりムズい

箕輪



パンツびちょびちょ

帰る

帰宅

出かける

高速で渋滞

郡山でとしを連れ去る

帰宅

6日
朝からグランデコ
高速で1時間ちょい
洋ちゃん毎日運転ありがとうございます!!
感謝グッド!
グランデコは広い得意げ
緩いからとても楽しかった
2kmを平均2回転ける
滑りやすかった

最終的に右足を無くした


帰りにラーメン食って帰りました!!



一週間早すぎたわパー

来週は働きます

再来週は予定盛りだくさん

明日仙台帰るのか


久しぶりにCODするぜグッド!


楽しかった楽しかった