久しぶりの投稿です。


一時期は、政治に対して

是々非々で自分の意見を述べていた。


また、私の生き方や経験

このようにありたいという、価値観を投稿することもあった。



なぜ、こんなにも投稿期間が空いたのか。



書く、と言うことは

エネルギーがいる。



正直、今の政治にエネルギーを仕うまつる気になれない。安倍総理の時には、良くも悪くもエネルギッシュな外交や経済政策を掲げ、政治を動かしていた。



今の総理は、

責任を被らないように、

批判を受けないように、

安全な道しか歩かない。

しかも、のそのそと。


世論に迎合し

二転三転、の政策。


政治に筋の通った

世界観、国家観を感じることができない。



大きな外交政策を描く訳でもなく。

中韓に厳しく向き合うこともない。


次の中国での五輪は、必ず

外交的ボイコットを行うべきだ。


今回の日本での五輪とは全く切り離して考えるべき。



中国での人権侵害を黙認し、声を上げることをしない政府、国会。経済的な制裁や、輸入品目の見直しなども積極的に行うべきなのに、何もしていない。



アジアの民主主義のリーダーは誰なのか?


自由と人権。

そして、平和。


これを率先して守ることのできる国は

我が国、日本において他はない。


アジアの民主主義のリーダーとして、

中国に断固向き合うべきなのだ。


そして、自由、人権、平和の下に

アジアの結集を呼びかけ、その他の地域とも連携し

守り抜かねばならないのだ。


経済圏や平和協力。

航行の自由など、全てにおいて、

わたし達日本が

安全に行えるように

公平に行えるように

フェアな関係を結べるように

連帯を促さなければならないのだ。



その為にも、今の武漢熱を乗り越えなければならない


日本の

世界に誇れる公衆衛生をアジアへ輸出し、

安全を平和に確保することも出来ると言うことを世界に示すべきなのだ。



コロナの第5波が始まり

今までで1番の感染拡大が起こり始めている。


変異種の脅威がすぐそこに迫っている。



その時こそ、もう一度、基本に立ち返ろう。

ウィルスは、自分で動けない。


何かに乗って、引っ付いて移動するのだ。


帰宅後の手洗い、玄関で外気に触れる外側の服をすぐに脱ぎ、すぐにシャワーを、浴びる。

いわゆる、ゾーニング。

これを徹底して行なう。


これで多くのウィルスは、ゾーニングできる。

玄関でウィルスを止め、部屋への侵入を防げる。



皆さん、

もう一度、日本の底力を見せつけましょう!

世界は驚いています。

大規模なロックダウンを行うことなく

法的な罰則もなく

協力を要請しただけで

緊急事態宣言を出せば見事に感染者が減る。


日本の国民の力。


もう一度見せつけましょう。


政治は、ダメですが

日本は、国民の力で成り立っているのです!


私達が諦めない限り、必ず乗り越えられるのです。


今一度、命を守る。

隣の愛する人を守る為に、


そして、アジアのリーダーとして、

世界に先駆け、武漢熱から抜け出すために!



やりましょう!

日本!


オリンピックに勇気をもらいながら、、、