☆ぁゅ的幸福論☆
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

心穏やかだと。

記録用


仕事が待ち遠しい事って久しぶり
利用者の顔を見て安心した自分


久しぶりに心の平穏が保てて?

利用者一人一人とちょっとずつ関わってみて

いつも適当に構ってたわけじゃないけど


改めて誠実に心から関わってみたら
いつもの利用者さんの顔じゃなくなった
いつも見てるようで見てなかったのかもしれない

あんなに穏やかに笑ってくれるんだ
私の一言でそんなに嬉しそうな反応してくれるんだ

最近夏バテして元気がない方がいるんだけど
ほぼほぼ寝たきりの全介助
最近反応も分かりづらくて心配なんだけど

今日の関わりの中で、久しぶりに笑った顔見た
声かけにしっかり頷いてくれた、手を握り返してくれた
こんな些細な事でも、こんなに嬉しいんだって
改めて思った

利用者さんのこと大好きって久しぶりに思えた

いつも『ありがとう』って
何するにも、どんな些細な事にも『ありがとう』って言ってくれる
利用者さんからの言葉に救われる

認知症介護って大変だって思われてるけど
こんなに穏やかに過ごせる人だっている
職員の関わり次第で

こんなに自分を必要としてくれてる人がいるって幸せな事だと思った
家族じゃなのに、赤の他人なのに

多少なにかあっても
この人達残して辞められない

人生の最後の時間
最後まで心穏やかに、楽しく笑って過ごしてもらいたい。御本人もご家族も。

ちっちゃな施設、利用者は少人数だけど
今、関わってる利用者さん達の笑顔の為に私頑張りたいって改めて思えた。
そんな一日。幸せに感じた一日。


忘れないように記録。

2017/07/24

おみくじ

1ヶ月以上も前の電話



2〜3年振りに聞いた声
そんな久しぶりの連絡で





突拍子もないこと言うから
なんかずっと考えちゃって。。。






いつもの酔っ払いさんからの電話
だったから適当に聞いてたんだけど


でもずっと頭に残っちゃって。。。






そんな彼とのこと考え続けて
今に至ってて


昨日友達とドライブがてら
とある神社へ






その人の事考えながら引いた
おみくじに

「愛を捧げよ。倖せあり」


だって







余計悩むわ。笑
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>