大切なあなたへ

さわこ通信


ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

先日ブログでもお知らせした

あっちゃん先生と

脳神経外科医の篠浦先生の

【絵本の読み方選び方】

記念出版公演に参加してきました




その時のお話をここで

シェアしたいと思いますニコニコ


日本を代表する

脳神経外科医の篠浦先生は

多忙な方でなかなかお話を聞ける

機会はあまりありません


だからこそ私耳をダンボにして

聞いていました♡



今回のテーマは

なぜ絵本で脳と心が育つのか



まずはじめに脳神経外科医の篠浦先生が

グレーゾーンや発達障害になる子の

脳内の状態や特徴、その原因や

予防と対策をお話してくれました


発達障害の種類と特徴を説明すると


ASD(自閉症スペクトラム)

コミュニケーション能力が困難で

興味関心の幅が狭く物事に強い

こだわりがある


ADHD(注意欠陥多動性障害)

気が散りやすい、集中できない、多動性

落ち着きがない、

年齢に見合わな不注意や多動性があるなど..



発達障害になる原因は

脳の中の視床下部の低下です


その視床下部が低下する要因は

ストレスです

ストレスに対して強烈に

反応してしまいます

常に脳は

戦争状態なのです



発達障害の子はストレスに弱く

ストレスに過剰反応をします

ストレスがあると奇声を発したり

異常行動をしたり

集中力をなくしたりします


これらの行動を改善したり

予防するためには原因となっている

ストレスを除き視床下部を

活性化することが大切!!



そのために

食、身体からのアプローチ、

親からの親密な働きかけが

重要です



まず食へのアプローチとして


発達障害の予防、治療は一物全体食

 一物全体食とは、玄米等、野菜、豆

 未精製の植物類、青魚を主体にした

 食事のことです


 野菜ジュースのほか

 生野菜と煮た野菜を主体にする


乳製品、砂糖、小麦製品、

 加工食品、精製した食品

 ジャンクフード、質の悪い肉

 卵は極力取らない


発酵食品、海産物、きのこ類等を

 とる日本食を中心にする!


水を含めたすべての食事から

 化学物質をできるだけ除き

 自然なものを食べる


スーパーフードを併用し

 食養法が長く続くようにする


 スーパーフードとは...

    栄養バランスに優れ一般的な

 食品より栄養価が高い食品

 または、ある一部の栄養、健康成分が

 突出して多く含まれる食品

 「食歴」が長く何世紀にもわたって

 人々の健康に寄寄してきた食品


 先生が紹介されたのは、

 ニンニク油でしたおねがい



身体のアプローチに効果的なもの


○ 有酸素運動が認知症を含めた

 脳の病気を予防する


 太極拳、早足で歩く

 ダブルステニスなど


○小川心身療法


○視床下部にかかわる健康、治療法

 アロマテラピー、オールゴール療法


そして両親からの親密な働きかけができ

右脳を活性化できるものが

絵本の読み聞かせです



絵本の読み聞かせが発達障害の

改善に大きく関わっている!


その仕組みはまず

絵本の読み聞かせをすることで

脳の視床下部の機能をよくなります


視床下部の血流が増え

オキシトシンが分泌され

扁桃体がコントロール

できるようになる

視床下部が元気になることが

自己肯定感に繋がります



ASD.ADHDと言われる発達障害は

右脳の前頭葉の障害なので

絵を見たり声を聞いて右脳を

活性化することで障害部位の

血流が改善していきます



絵本は我慢することを含めて

幸せに生きるにはどうすればいいのかを

覚え、ストレスを乗り越えて

幸せに生きて行けるような

生き方の方を小脳に入れることで

将来ストレスを感じた時に

それを思い出して乗り越えて

行けるようになる



親子関係のみならず

両親の妊娠前、妊娠中、

子育て期間の健康状態が悪いこと

例えば肥満は発達障害と関係している

報告があるそうです



子供は親を模倣して育つのであり

親がストレスをコントロールして

健康でいることが発達障害の

予防、改善に役立つので

親も脳の使い方を改善し

ストレスをコントロールして

健康でいることが大切です



発達障害は、食、身体

親子関係を含めた脳の

使い方からの適切なアプローチで

ストレスを軽減し、絵本の読み聞かせで

機能の落ちた脳の部位に刺激を

することで改善することが

十分に可能である



篠浦先生は今問題として

医療、教育、仕事について

左脳に傾いていること!を

言われました


左脳に傾きすぎたまま

子育てをしたりする中で

子供にも影響を与えてしまいます


絵本の読み聞かせは

子供はもちろん大人にも

効果的なのが、大人の右脳も

読み聞かせで活性化するのです

親が右脳有利になったとしたら

子育てがすごく楽になります



親子で読み聞かせは

右脳が活性化され

お母さんの膝の上で

安心して過ごせる状態に

なります


お母さんが左脳に傾いたまま

子育てをすると

子供を目に見える物事で判断し

悪いとか良いとか

ジャッジしがちになります




右脳有利な子供にとって

それをされてしまうと

ストレスとなり発達障害の要因に

なってしまいます


与える愛に着目して

抱っこをしたり

絵本読み聞かせを通しての

スキンシップが効果的なのです



今回の篠浦先生のお話は

保育士をしていた私にとって

わかりやすく、腑に落ちることが

たくさんありました!!


私が感じていた

【てん】と【てん】が

【せん】として結びついた

瞬間でもありました




また、そのことについては

ブログで改めて書きたいなと

思いますおねがい


そしてこの講演会zoomが

明日の21日(水)23時59分まで

無料で視聴できます

動画では篠浦先生がより

詳しく解説されたり

たくさんの疑問や質問に

答えられていますおねがい


具体的にはこちら


○なぜ、絵本がは発達しょう害改善に大きく寄与するか?
○なぜ、絵本でIQが上がるのか?
○なぜ、絵本で自己肯定感が上がるのか?
○絵本読み聞かせが学校生活のストレスを軽減させる!
○発達障がいのメカニズム
○発達しょう害は改善出来る!改善方法
○幸福感を感じるには?
○どんな思い込みを小脳に入れたら成功脳になるのか?
○脳を活性化させる生活習慣とは?
他にもたくさん、ご質問にもお答えしています!



明日までですので
ぜひご覧くださいラブ



最後まで読んでくださり
ありがとうございます

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート







公式LINEさわこの部屋作りました♡
こちらから♡

お友達追加して下さった方には

Sinsō Card2枚引きメッセージを

プレゼントします



お友達追加はこちら

公式LINEグループ
さわこの部屋に来てくださいラブ





自己肯定感を上げる最強のツール
心育つIQ絵本体験講座
90分 3000円
zoomまたは対面

今すぐお申し込みは


ドキドキさわこメニュー一覧ドキドキ

ハート心が育つIQ絵本体験講座
 右矢印お申込みはこちら
ハート心が育つ絵本2級講座

※希望日時と担当講師名の欄に【町田佐和子】とご記入下さい

 
右矢印お申し込みはこちら
ハートSinsō Cardセッション

右矢印お申込みはこちら

 


ハート右矢印Facebook