薄毛対策、発毛育毛の促進に

ビタミンが良いと聞いたことが

ありますでしょうか。

 

私自身はビタミンは体に良い

イメージはありましたが

抜け毛や薄毛に深く関係

しているとは思いませんでした。

 

実はビタミンには種類がある

上に髪の毛に栄養を与える

要素がたくさん詰まって

います。

 

ビタミン不足になると抜け毛や

薄毛が進行してしまい

髪の毛に大きな影響を

及ぼします。

 

薄毛になると周囲の目が

気になり又、ストレスを

感じやすくなります。

 

さらに薄毛が進行して女性にも

そういった目で見られ、今後女性の

付き合い方も憂鬱になり彼女や結婚

することも困難になります。

 

こんな辛い人生を送ることは

嫌じゃありませんか。

 

もし、あなたが今後薄毛に

なりたくないと思うお気持ちが

あるのであれば是非知って

頂きたい内容になります。

 

これからお伝えするビタミンの

摂取の方法をマスターすれば

 

薄毛のことを気にせず

ストレスのない快適な生活を

送ることができ

 

あなたも薄毛や抜け毛に

悩まない生活(未来)が

きっと送れるはずです。

 

今回は

 

・ビタミンが髪に必要な理由

 

・何を摂取すれば薄抜け毛の

 予防になるのか

 

 

について詳しくご紹介して

いきたいと思います。

 

 

 

 

「フリー素材 ビタミン」の画像検索結果

 

ビタミンの役割とは?

 

人間の体を自動車に例えると

ビタミンは「エンジン」のとなる

役目を果たします。

 

食べ物から摂る糖質などの

栄養は燃料となるガソリンに

当たります。

 

しかし、どんな燃料を積んでも

燃焼させてエネルギーに変える

エンジンがなければ自動車は

動きません。

 

それだけにビタミンは

髪だけではなく健康を

保つために必要不可欠な

ものになります。

 

薄毛予防、改善に重要なビタミン

 

ビタミンには・・・

 

ビタミンA、B、B1、B2、B6

B12、C、D、E、Kなど

たくさんの種類がありますが

髪にとって大事なビタミンは

 

主に以下の4つになります。

 

・ビタミンA・・・頭皮環境

 

・ビタミンB・・・毛母細胞

       (毛根の活性)

 (ビタミンB2、B6)

 (パントテン酸、ビオチン)

 

・ビタミンC・・・頭皮環境

         抗ストレス作用

 

・ビタミンE・・・血行

         抗酸化作用

 

 

ビタミンA

 

ビタミンAは皮膚や粘膜の

形成に必要なビタミンです。

 

目の角膜を守り、頭皮に

おいては細胞分裂を

正常化して健康を保ちます。

 

不足すると頭皮が乾燥して

ガサガサになってしまい

抜け毛の原因になります。

 

なので乾燥性の頭皮や

フケ症の方は意識して

摂取したいビタミンです。

 

ビタミンB

 

「発育ビタミン」や

「美容ビタミン」とも

呼ばれるビタミンB2は

 

髪に絶対必要なタンパク質

そして脂質、糖質の代謝に

必要なビタミンです。

 

不足すると肌荒れを起こし

ひび割れや口角に亀裂が

できやすくなり、頭皮環境にも

悪影響が出ます。

 

また、薄毛と共に体重を

気にされている方は

積極的に摂取したい栄養素です。

 

ビタミンB6

 

ビタミンB6はアミノ酸

脂質、糖質の代謝に

必要なビタミンです。

 

食品から摂るだけではなく

体内でも腸内細菌によって

合成されます。

 

髪はケラチンというタンパク質

でできています。

 

このケラチンを作り出す際にも

ビタミンB6が必要な為薄毛と

密接な関係があり不足すると

抜け毛薄毛の原因になります。

 

パントテン酸、ビオチンB群の

中には主に腸内細菌によって

合成される。

 

パントテン酸やビオチンという

栄養素も含まれていて体内で

相互に働き助け合っています。

 

どちらも髪の元のタンパク質の

合成に重要な栄養素ですが

腸内細菌によって合成される為

 

基本的には食べ物から不足する

ことは少ないとされています。

 

しかし、肝心の腸内細菌が

減ってしまっては意味が

ありません。

 

髪を元気にしたいのであれば

腸内細菌を減らす抗生物質

などの薬の常用や

 

食品添加物を避けた食事を

心がけることが大切です。

 

ビタミンC

 

ビタミンCはコラーゲンの

生成を助けて血管や頭皮を

丈夫にします。

 

また、抗ストレスホルモンの

分泌を促し、ストレスによる

細胞のダメージを防ぐ

役割を果たします。

 

不足すると、頭皮環境や血管に

悪影響を及ぼし、ストレスによる

自立神経の乱れや消化不良など

 

多くの薄毛の原因を招くことと

なります。

 

タバコを吸う方やストレスの

多い方は積極的に摂取したい

栄養素です。

 

ビタミンE

 

ビタミンEはトコフェロール

とも呼ばれてますが

強い抗酸化作用があり

 

頭皮の毛細血管を丈夫に

して血行不良を改善します。

 

活性酸素による細胞の

「酸化」は薄毛の大きな原因に

なるばかりでなく、癌や

 

心筋梗塞などの命に関わる

病気の原因になるので常に

意識して摂取しましょう。

 

「フリー素材 ビタミン」の画像検索結果

 

それでは、様々なビタミンの

種類の中で具体的にどんな

食べ物を摂取したら良いか

ご説明します。

 

ビタミンA・・・豚肉、レバー、うなぎ

 

ビタミンB2・・・レバー、チーズ、うなぎ、卵、納豆、サバ、しじみ、緑黄色野菜

 

ビタミンB6・・・バナナ、ナッツ、マグロの赤身、卵、キャベツ、大豆

 

パントテン酸、ビオチン・・・目玉焼き

 

ビタミンC・・・赤ピーマン、芽キャベツ、菜の花、ブロッコリー、柑橘系の果物

 

ビタミンE・・・ひまわり油、アーモンド、たらこ、大豆、煎茶

 

 

今日から是非上記の食べ物を

1つでも良いので毎日摂取して

みてください。

 

ビタミンは適度にバランスよく

摂取すれば薄毛、抜け毛予防に

きっと繋がっていきますので

是非試してみてください。

 

それでは、また。