息子(小4)はたまに過呼吸に
なるときがあります。


初めて過呼吸になったのは
幼稚園くらいの時だったと
思うけど


夫がかなりひどく怒った時に
泣きすぎてなんか呼吸が
おかしい?!と思ったら
過呼吸でした。


初めてのことでわたしも
慌てて救急車を呼ぶ前に
電話して相談できる窓口に
連絡したら



『しばらくしておさまらなかったら
ビニール袋などの中で
呼吸をさせてあげると
酸素を吸いすぎなくて
落ち着きますよ〜』と看護師さんから
アドバイスいただいたから



その通りにしたら
ホントに治まったので
そこからは過呼吸に
なっても慌てず
ビニール袋で対応してました。



過呼吸といっても年一回くらいで
必ず夫がひどく怒ったときに
その恐怖や不安?からなるみたい。


で昨日も久しぶりに過呼吸に
なっても今までより
ちょっとひどいかな?
と思ったけど



いつものように
ビニール袋で口を覆ったけど
しばらくしても
治らなくて
目もうつろになってきて



それを見ていた夫が
『そんなんしたら逆によくないんやないん?!』
と一言。


自分のせいで息子がこうなったのに
何もしようとせずに
イラついたから


『だって前に看護師さんに
言われたからやっとるし
違うと思うならスマホで調べたら?』
と言ったら



しばらくは何もしなかったけど
あまりにも治らないから
調べてくれて


なんと昔は【紙バック法】といって
わたしがしてたような
袋の中で呼吸する方法が
いいといわれていたけど


最近ではそんなことすると
逆に二酸化炭素が脳にまわる?
と危険らしく


あまりその方法はオススメでは
ないと書いてありました目


まぁネット情報だから
絶対に正しいかはわからないけれど



どんなことでも以前は正しいと
されていたことでも
時が経つと色々と変わって
いくんだなぁと思いました。


だからビニール袋は
外して息子が安心できるように
『ママがそばにいるから大丈夫よ』
といって背中をゆっくり
さすりながらしばらくすると
落ち着きましたDASH!



それから夫は物を言う時に
上からガツンと言うクセが
ずっとでなんならそれが
通常なので


ちょっと言い方も気をつけて
もらいたいと思います。


まぁカーッとなると
冷静に怒るのは難しいとは
思うけど



今まで息子は夫が感情的に
怒ると、この症状がでてるので
↑今まで過呼吸なった時は
すべて夫が怒った時。
少しでも気をつけてもらうしかない。



頻繁ではなく年1くらいの頻度ってのが
また忘れた頃にやってくるとゆう
なんとも難しいところだけど。。



昔はわたしもたまにそんな風に
ひどく言われてた時あったなぁ。。


わたしは自分は大切に扱われるべき!
と思ってからは
夫にそう言われた時は
コンコンとやめてほしいと
言い続けて


自分自身を守ってきて
今ではわたしに対してそんな風に
言ってくることはなくなったけど


子供となるとやっぱり
親から言われると
力関係が違いすぎて
ちょっと自分を守るのは
難しいのかなと思うから


気づいたらわたしが
守ってあげよう。


いつもよりちょっと長くなりました。
最後まで読んでくれてありがとうアップ