私は8年前から眠りの専門店 my makura
オーダーメイドマイ枕を使っていますニコニコ


昨日はそのマイ枕のメンテナンスに
いってきました。


マイ枕を作成する時は
全身測定機で寝姿勢を測定してくれて
その測定値に合った最適な枕を
制作してもらえます。


購入後は中綿がへたったり
合わないと感じたら何度でも
無料でメンテナンスしてもらえます。


私はこの枕を使い始めてから
朝までぐっすり眠れるようになりました。


それまでは何年も枕なしで
寝ていたんですびっくり


その頃は夜中に何度か目が覚めていましたし
右を向いて寝る癖がずっとついていて
顎の骨が右側に寄って行って
顔も少し歪んでしまいました。


枕なしで寝る前は適当な枕に寝ていた
こともあったけど
その枕は私に合っていなかったようで
肩が痛くなったり腰が痛くなったり
していました。


なので私には枕は合わないと
思い込んでいたんです。


でもマイ枕に出会って
まずお店で試したときに仰向けで
寝ても寝返りを打っても
体が自然な体制で心地良いなぁ
と思って


人生の3分の1は寝ている時間だし
睡眠の質を上げる事は大切だと
思ったので
少しお値段はするけれど
思い切って購入しました。


やはり使っていると
中綿がへたってくるのがわかるので
そうなると朝起きた時に腰が痛く
なったりします。


だいたいそのタイミングで
メンテナンスに行きます。


メンテナンスに行くと
ベッドに横になって高さを確認しながら
中綿を足してもらえます。


人によってメンテナンスにくる時期は
様々なようですが
私はだいたい半年に一度くらいの
サイクルでお店に行きますウインク

ついでに除菌•消臭もしてもらえるし
30分くらいで済むので
お買い物の前に立ち寄って
終わったらまたらお店に寄って
持ち帰る感じです。


サイズ展開は2種類あって

●レギュラーサイズ(43×63㎝)
●ワイドサイズ(43×70㎝)

私はワイドサイズの方を使っています。


お値段決しては安いとは思わないけど
何度もメンテナンスしてずっと使える
事を考えたら
合わない枕を何度も買い換えるよりは
ずっとコスパがいいのでは?と思います。


私が絶賛しているのをみて
夫、私の母、義姉も購入していましたウインク

もし頭痛•肩こり•いびき•不眠症など
眠りに関する悩みがある人は
マットも大切と思うけど
枕も見直してみる価値はあると私は思います。