康長 秀成「明太子と猫」
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

映画

先日、ワークショップで教えていただいてる監督に映画を紹介していただいた。黒木和雄監督の4作品が上映されるらしい。これまで、あまり戦争をテーマにした作品を観て来なかったけど、この機会に観てみたいと思う。戦争で辛かった時期を知らない平和ボケしてる私には、観るべき映画かもしれない。

{751C8A1B-BC5F-4C67-9AD6-2541D7E9134B:01}


雪が降ったね。大変だったよ。残念だったよ。

昨日は年に一度の健康診断の日、そんな日に雪・・水気を多く含んだベチャベチャな雪、昼頃に病院に着き、健康診断。大っ嫌いな注射に耐え、病院の先生のお話を聞き終了。結果は・・痩せましょうと去年と同じ注意を受け、少し凹みながら、帰ろうとすると。えっ!私の傘がない!外はまだ雪が、誰かが私の傘をもっていきやがった。名前まで書いてあった傘を・・仕方がないので、雪の中をコンビニに走る。血を抜いた身体にはきつい。フラフラになりながら、傘を買い帰ろうとすると、雪が止む・・ついてない日はとことんついていない。

人間は間違える生き物だが。

世の中には同じあやまちを繰り返す人間がいる。そう、それは私だ・・入り時間を間違えたのだ、13時入りを何故か9時入りと間違えた。9時入りを13時入りに間違えなくて本当によかった。目も当てられない状態になるところであった。確か先週も似たようなことがあったはず。

今、喫茶店で、コーヒーを飲みながら、これからの時間をどう過ごすかを考え中である。さすがに13時ごろまで喫茶店で過ごすのは嫌がらせであろう。そして、私は一人だ・・話あいてもいなければ、本も持ってきていないし、携帯も電池も少量しかのこっていない。お手あげである。

元来、人間という生き物は間違える生き物と言うが、間違えすぎである。

そして、私はきちんと手帖で管理しようと昨年買った。買って2週間しか書き込んでいない綺麗なままの手帖を今日また、書き始めるのであった。

{7A6810BB-31C4-4C65-86E8-5716394CEB9C:01}





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>