日曜日の夕方ですね🌜️🪔🟨🟧🟪
今夜は、これ。




激安スーパー ラ・ムーで買ったチキンカツ!






ポテトサラダ🥗とワイン🍷でどうぞ♪
揚げすぎなのは、厚いから火が中まで通らなかったからです😃


相変わらずコソコソしてますよ。
絵画とか芸術とかの、気が利いた話ができればいいけど。自分の体験や感じた事しか話せないので😁 日々こそこそと、ラ・ムーやトライアルに買い物ではしごしたり、お買い得商品を。最近は、抜きどころがなくなってきたなあ(^^;

あまり、目立たないようにしてますよ。そのほうが、落ち着くし。ディフェンスを固めるのによいスウ。足もとをすくわれることもないようにね。
😁 

家の裏山からね、キツネ🦊が出没しはじめたんですよ。エサがないんでしょうね。また、このキツネがトロそうで(^^; ソーセージを近くにあげたんですけど、上空のカラスが気付いて持っていってしまったみたいで。カラスの鳴き声がしてた。家の上空では、カラスとトンビが制空権争いをしてますからね。トンビがいつも負けている。
ガチ野良猫もいますからね。






コソコソと儲ける😁💰️これが、理想パターンですね。
絵をね、F4サイズのね、水彩画風景画。似顔絵屋さんの露店では、3000yenで売ってますけどね。これは、露店特別価格です(^^)/
正規の絵の値段でいったら、このサイズだと3万円ぐらでしょう。
ボクの絵は強気で、五万円でいけると思うんですよ😁 いろいろチェックしてみたんですよ。
まあ、逆バリ強気で、ブランディング戦略で、五万円!🌠 催眠商法で、これは、五万円する絵なのですと😁 言ってしまえばいいんです。ハッタリ商法も必要です😁
まあ、誰かに認められるのを期待してたけど、そんなのは待っててもこんりんざい現れないでしょうから、シンデレラみたいな。自分で仕掛けていくのです。
この重要なのは、この絵欲しいと思わせることですね。値段は、その次で。まず、欲しいという心の衝動が走る。それから、値段を見て、買えそうかどうかで😁 欲しいという心理事態に変わりわないのです。これ、最近気付きました。

どうすれば、欲しいと思わせる絵なのかは。内緒です😁 原理は、ビックリマンチョコのシールとか、食玩のおまけ、おもちゃとか、集めたくなる中毒性ですね😁 
どうしたら。それは、欲しくなるような絵を描かなくてはいけませんね。
ネットで、どなたかが言ってたけど、無名だろうと、この作品は、オッなんだ。これは、なんか、違うぞ。なんかコレは。みたいな。まさしくそれですね。
内緒て言ったけど僕もわかりません😁
ただ、哲学ですね。こいつで、絵を描くと120%と違います。哲学でも、インスピレーションでも、びびっと神のお告げでも、感じてしまったんです💘でも。なにか、根底にある絵は違います。

まあ、コソコソしてますよ。今年52歳ですけどね。チンポはビン瓶に立ちます🍦
イケオジとか😁 お金ないし。気取るなんてもってのほか。枯れたオッサンで。コソコソ。と、反撃のチャンスを😁 チンポ立つし💘
















































































日曜も夜になりますね🌜️🌉
静かな時間帯ですよね。明日、月曜日だし。
夜もシーンです。
こういう夜は、喫茶店とかBARとかが落ち着いていいんでしょうね。ボクは行きませんけど。

また、遊びに来てくださいね。(^^)/
今夜もありがとうございました😉👍️🎶
m(_ _)m
🌜️🪔🟨🟧🟪🌉😻🐾