ローカルニュースで 最近多いのが
自由研究の題材になりそうなもの。

夏休みも終わりに近づいているのを
多分 意識してだと思うのですが、

やけに見かけるのが
セミ カブトムシ カエル
それも どアップで(@_@)

やめてもらえませんかねえ。

子供の頃、親戚の人が来ると
カブトムシを捕まえたり
セミを捕まえたりしていました。

兄は、カブトムシを飼っていました。

カブトムシにクワガタ、私は
持つ事ができなかったです。

持ち方を教わっても
カブトムシの抵抗が怖くて持てず、

セミの持ち方を教わっても
足が動くと 持てず、

オニヤンマは 見た目が怖くて
持てず

カエルは 見た目で
ごめんだし。

なんで 男子は、こんなのが好きなのか。

昆虫と爬虫類、両生類は
今でも見たくないです。

自由研究なんて 無視してましたけど。

ムシ違い。

宿題といえば、
写生に苦しんだ覚えがあります。

何故か、先生から電話がかかって、
小学校に集まって 写生をしよう。
という内容でした。

何人かに 声がかかっていて
学校に行ってみれば

校内の写生大会のたびに
金賞から銅賞までに入っている子ばかり
でした。

それに、強制的にやらせなければ
絶対宿題なんて、サボりそうな男子。

わざわざ学校へ呼び出す先生も、
かなり熱血教師でした。

教育委員会主催の文集へ
応募するための作文を書いた時も

作文を書く人は 先生が決めて、
放課後は そのみんなを
先生の自宅へ連れて帰り、
書き上げさせる という
熱の入れようでした。

先生の手作りの晩ごはんを ご馳走になり



ハタと気づいたのは

これは、軽い 誘拐。

まあ、親が迎えに来てましたけど。

そうやって 先生に
強制的に宿題をさせられたり

子供の頃苦手だった虫類は
今でも大嫌いで

見るたびに 
カブトムシやセミは、
兄のイジメだったのではないか

とさえ 疑ってしまう

この頃です。