ナニ、そんなに、あげてんねん!ウチの金じゃ! | 義家の人たちとアタシ

義家の人たちとアタシ

長男の嫁として義家に馴染もうと歩み寄りましたが、義弟が結婚してからは、
義弟嫁を「長男の嫁と違って、いいお嫁さんだ」と、べた褒めする義家の人々。

歩み寄りをやめて9年後アタシの『大!?逆転』が待ち受けていようとは!?

そのいきさつを綴ります。


先週週末の出来事です。

この、殺人的な気候。

アタシの年代の、1日の必要水分量より多く、水分補給を心がけたり、お弁当のおにぎりや玉子焼きも、塩辛く作ったりと、塩分補給を工夫していた。

が、

なんと、ナント、不覚にも仕事中に初めて熱中症というものに罹り、寝込んでいたというより、ゴロゴロと横になっていた情けないうさnurseでございます。(^_^;)

あ、やんちゃくんが、教室の冷房を暖房にしたからや~、ではありません。(笑)

どうぞ、皆様方も十分お気をつけくださいませ。

この具合が悪い時に、アベノミクス効果が、まっーーたく出なかった(笑)ボーナス、それも「え゙え゙え゙、そんなに、ナニ、やっとうねんなー、むかっむかっむかっ」の金額を、いのぶがお袋にあげていたことが発覚した!

ボーナスの支給があってから、「ボーナスを(義家へ)あげたんちゃう?」と、聞きたい気持ちを制御していた。

ボーナスを義家にあげるのは、お決まりごとになっているし、あげているやろうな、と、思っていたけど、やりすぎなんじゃ!ボケ!

また、詳細は次回記事にて、聞いて聴いてくださいませ。