兵庫知事問題の火ダネ

 

それは

第一通報者によるもの

 

第一通報者とは

西播磨県民局長で

 

まず週刊誌に出稿し

記事に出たそうですな

 

 

 

記事が出た後に

 

県の公益通報窓口に

投函したそうですね

 

辞めた副知事の方は過去

この公益通報の窓口にも

従事してたんだってね

 

 

その方が

公益だとは当時

思わなかったと語ってる

 

そりゃそうでしょうよ

 

週刊誌に投稿し

県政を揺るがしておいて

自分は小遣い稼ぎかよ

 

告発文の内容が

公益かどうかは

賛否あるでしょうが

 

少なくとも

知事や副知事は当時

公益じゃないと考えた

 

 

僕は文書は知らんが

あんなのヨコシマよ

 

公益とはつまり

「みんなのために

なるかどうか」

 

ですよね

 

公益になるというなら

通報者はまず

名前を書くべきです

 

ここよ

 

 

匿名だと

イタズラだと思われる

本気だとは思えない

 

匿名だと

「真実かどうか」

検証のしようがない

 

誰が

どの立場で書いたかは

文章の正確性を問うとき

重要です

 

また

告発文を書く時って

 

疑わしきことを混ぜると

一点のシミとなり

全文の信憑性が落ちる

 

そりゃ「誹謗中傷」と

受け取られる

 

だからまず知事が

通報者探しを命じたのは

一定の正当性があるんです

 

公益だなんて

とんでもないとジャッジ

 

僕もそう思うだろな

 

 

##

 

♪とっても大好き

もらい~もん‥

 

なんて歌があるけど

 

それは行政マン同士は

大事なことでしょう

 

でも世間は県民は

そんな人間性よりか

 

どれだけ公益に適う

業績手腕があるかですわ

 

橋下徹の場合は

税の使途を見直して

教育現場に冷房完備したり

 

例え人柄が悪くとも

大阪市民は支持したんよ

 

斉藤知事が短気でね

コミュニケ能力の欠如で

職員とアカンかったんは

 

今回でよく分かったよ

 

 

でも

世間が知りたいのは

若い斉藤県政によって

兵庫がどうなったかだ

 

それが肝なんだよね

 

その肝があってこそ

両天秤に掛けて

世間は判断できるのよ

 

 

##

 

公益通報については

 

文書内容さえ

シッカリしているなら

例え匿名であっても

事実は特定できるでしょう

 

しかしね!

 

事実に自信があって

相手の説明が要るなら

自分の名前は記すべき

 

違いますか?

 

説明を受けて

納得できるかどうか

 

互いの立場がわかって

和解することもあるよね

 

 

つまり

文書投函ってのは

互いが和解するための

第一歩なんです

 

相手が謝罪したり

説明や弁解があったり

 

世のため人のため

公益に適うがために

文書投函があるのです

 

匿名というのは

和解するつもりがない

 

解決の糸口を

匿名で遮断しておいて

 

いつまでも怪文書を

送り続けて楽しむつもり

 

そんなの

サイコパスのすることです