まずは今夏

仙台育英さんの

ラストミーティングから

 

【記事の抜粋】

 

「でも、そういうなかで

聖和学園さんをちゃんと讃えられたと思うから

グッドルーザー(良き敗者)であれ』

 

という話を

昨年の慶應戦のあとにも話したが

皆さんも伝統として

負けた時の振る舞いを繋いでくれたのは

変な話だけど嬉しい」  

 

 「あなた達を支えてくれて

育ててくれた人に対して

人生の今日は大切なタイミングだから。

 

優勝した時とか勝った時じゃない。

今日負けた時に連絡することが大事! 

勝った時に勝ちましたという報告よりも

負けた時に感謝をちゃんと伝えられる。

 

それは、絶対に欠かしてはいけない。  

 

それは、ここで学んだことだし

これからの人生でとても大切に

してほしいことだから

今日のこのあとの時間を

本当に有意義に使ってほしい。

 

今日しか学べないことがあるから

明日になれば薄れちゃうことがあるから。

今日ひとりになって

もしかしたらもう1回泣くかもしれない。

夜になったら、本当に終わったんだなと

実感が湧いてくると思うよ」  

 

そして、須江監督は

「でも、その時にしか

一生湧き出てこない気持ちや

考えとかがあるから

今日という日を逃したらいけない」

と強調。

 

「それが、敗者復活の第一歩だから

今日という日を無駄にしない。

今日が大事なんだよ」と

 

「今日」というワードを何度も繰り返し

現在を一生懸命に生きることの大切さを伝えた。  

 

 

 

(決勝で泣き崩れる日大三高)

 

ウチの

弟からのLINEで

この話しが来たのは

 

あの五輪柔道

阿部詩選手敗退のときだ

以下のとおり

 

負けて泣くのは

やるべきことやってから

 

勝ったらキチンとできるが

負けたらできないでは

社会で通用しない

 

営業で

プリゼン前は礼儀正しく

 

でも評価が悪かったら

ええ加減な態度で去る営業

 

##

グッドルーザーであれ

 

昨日の

長野日大は立派やった

 

特に関東のチームは

そこんとこが怪しい

 

健大高崎は強かったが

そこは残念だった

 

負けて泣いて整列が遅れる

挨拶後はベンチへダラダラ

 

‥だったそうです

 

たしかに最近は

ガッツポーズも派手で

阪神矢野監督の影響かも

 

高校野球はスポーツだが

武道精神も宿るものです

 

今大会

グッドルーザーはどこか

 

阿部詩選手も猛省し

新たに歩み始めた

 

人生は敗者復活戦ですね