あの手この手で再生を待った

藤浪晋太郎が、ついに二軍降格した。

 

次は佐藤輝明の番だと思います。

 

専門家でさえ「特別扱い」して来た佐藤。

未だ福本氏は「使い続けねば」を繰り返す。

 

だが、それは

当たったら、当たれば・・・の話しだ。

 

当たらなければ

たられば」で終わる選手なんだ。

 

五輪の間に、首脳から指導を受けた。

 

オレは「右ヒジを下げよ」

何べんも書いてきたが。

 

それが伝わったか五輪の最中

「グリップ」を下げた

(意味は同じ)

 

打つ動作を始めるとき。

先に動くのは「前ヒジ」です。

 

グリップより「ヒジ」を

意識したほうがイイでしょう。

 

打つゾーンは

「ヒジより下」ですからね。

 

だから・・・

ヒジも「肩ラインより下」であるべき。

 

そこを治して欲しかったのね。

 

前ヒジが肩より上 → (修正後)ヒジが肩より下に

 

修正されて一時は、当たり始めた。

 

手前みそになりますが

指導経験のある人なら、

誰もが思いつく修正ポイントです。

 

 

 

そこでOB八木氏も「改造ポイント」を発令。

これも誰もが思いつく内容です。

 

スタンスを広げて。

かかと体重をやめて。

重心を下へ

 

つまり、今現在の

突っ立ったまんまの構えでは・・・。

 

「前ヒジより下」のゾーン対応は

到底不利だよ!ってこと。

 

当然、本人も知っているはず。

あとは本人次第。

あえて突き放してあげよう。

 

二軍降格させて、ひとりの世界で

「どうすればいいか」考えなくちゃ。

 

八木裕氏も首脳も(オレも)、

発射前の「かまえ」しか言うてないの。

 

ストライクゾーンに向けて

バットを出しやすくするだけ。

 

それだけなんだけど。