昨夜、入浴介護から帰宅して

「熱血!タイガース党」の録画をみた。

 

 

今季の主将・大山のインタビューがあった。

大山の成長ぶりに、浜中が絶賛していた。

 

「話しぶりだけで及第点?」というなかれ。

このオレも浜中にまったくの同感!!

 

人をよく観察するようになった。

人の行動や仕草に興味が湧くようになったと。

 

これはオレ、うれしい。

これまでの大山評は・・・。

なんにもこだわりがない。

いつもどおり淡々とやるだけ。

 

それが「人の行動へ」と視野が広がった。

 

野球は

相手の出方をみて臨機応変にやる競技。

時と場所と場合の「TPO」のスポーツ。

 

自身だけのプレーから

仲間や相手のプレーに眼が行ってこそだ。

 

主将の役割にこだわり過ぎて

「気負い過ぎないか」との質問があった。

 

大山は少し考えて言った。

 

「うーん。

 気負っていいんじゃないかと。

 気負う立場になったんじゃないかと。

 そういう立場でないと気負えないと」

 

この「粘り気のある否定語」に

相当な葛藤をみた思いがしたのです。

 

**

野球や社会の第一線から離れて。

人は「無競争社会」を経験してこそ

はじめて「違う視野」を持つけどね。

 

でも

第一線の現場にいて悟ること。

これがホントの「修行」だと思います。

 

人が「引退して悟るレベル」を。

大山は「紆余曲折」の現場で修行して。

そして新たな境地を見開いたんでしょう。

 

今季は「内に秘めた闘志」での

「大人の大山」の野球を期待してみよう。