「こどもたち、野球は楽しいぞ!」(↓)

矢野ガッツ「僕らが楽しんで…」

 

 

「矢野ガッツ」は

将来の野球界をになう

少年少女へのメッセージだそうだ。

 

かつて私も学童監督をしたが。

ガッツポーズなんぞ教えるのは

むしろマイナスだと思う。

 

良くある話しをします。

 

たとえば、あなたの息子さんが。

初めて試合に出してもらい。

初めて打席に立ったとしましょう。

 

それが、たまたまバットに当たった。

それを、相手の子が「後ろ」へそらした。

 

するとママは手を叩いて。

ピョンピョン飛び跳ねて、破顔一笑。

 

そんなシーンを

オレはなんども見てきた。

 

相手さんの

こどもさんの失敗

こうも・・・

大のおとなが喜べるモノかなと。

 

エラーした子のキモチなんぞ

そのママは知るヨシもない。

(だとしたら精神異常だ)

 

そこに、もし。

矢野阪神が提唱する

「ガッツポーズ」を、してみなよ。

 

「これほど礼節に欠いたチームはない」

「どんな教え方してんの」って。

そこの監督が笑われちゃうんだよ。

 

***

そもそも

矢野監督は

少し勘違いしている。

 

二軍監督で成果を上げて

一軍でも「ムードで乗り切れる」と。

 

あのCSでの6連勝を経験して。

勢いのままイッキに頂上までイケると。

 

しかし今季が始まり

練習不足が露呈した。

 

もうメッセージの取り返しはつかない。

 

ニッカンスポーツの寺尾編集委員は

「ガッツポーズより守備練習を!」

と苦言を呈する始末だ。

 

矢野ガッツは

TPOに応じてやればよいが、

少年少女への波及は、もう諦めるべきです。

 

***

そこで。

 

少年少女へのメッセージの

「代わり」を提言したい。

 

それは試合後。

整列してのファンへの挨拶です。

 

 

やるなら、キチンとやれ。

 

号令をかけるのは、輪番制で。

一歩前に出て「気をつけ!礼!」

 

全員は、声を挙げずに黙礼

礼は整然と「一秒静止」して

一斉に頭を挙げる。

 

これなら

少年少女だけでなく

社会人へのメッセージにもなる。

 

実社会での礼節は

「声を出しての挨拶」より

圧倒的に「黙礼」。

つまり「会釈」が多い。

 

社会で誰もがスムーズに

「会釈」ができるように。

 

阪神の選手のように

カッコイイお辞儀を身に着けよう

 

他に(巨人に)先駆けた

「日本社会への見本」となるはずだ。