春のセンバツ高校野球が真っ盛りのころ。

書店で本を買った。

 

もう本を読むのは、目がツラいけど。

ちょこちょこ開いては、味わっています。

 

あの阪神タイガースの指名を蹴って

仕事に野球に大忙しの「鍛治舎巧さん」の著書。

 

NHK野球解説。パナソニック専務。高校野球監督。

 

世間は「やっかみ半分」。

いいことは聞きません。

ちょと「ええかっこしい」かな(笑)。

 

でもまあ好みは別として、この半生は凄すぎる。

 

 

元・野球人が起業して、商売を当てた話しは聞くが。

「大企業の役員」にまでなられた例は聞かない。

 

しかも現在も(秀岳館の監督から)

母校の監督(県立岐阜商)をしていらっしゃる。

 

NHK解説者としての名調子は

氏の「機転の俊敏さ」を思わせる。

 

そのセンスを、多方面に存分に活かしたのでしょう。

 

野球で培ったノウハウを、社会で活かした人

鍛治舎さんほど、それを実践した人は他にいない。

 

文武両道」とは、学業との両立を言うが

社業との両立もれっきとした「文武両道」です。

 

すなわち、

鍛治舎さんがめざした道は

すべての野球人がめざすべき道です。

 

本を手にとって

「自分のアホな半生と比べてみたろ」と。

ほんま、そない思たんですわ。

 

驚いたことに、鍛治舎さん。

本を出すのは初めて。拒んできたそうだ。

 

意外にシャイなんですね。

ことば」を主にしたつくりになっています。