⑴   

先日スポーツニュースを見ていたら。

清宮がファーストのファールフライを追っていました。

 

手を伸ばせば、捕れたみたいで。

でもそのフライの追い方をみて「やっぱり」と思いました。

 

彼のプレーを、実際に見たワケじゃないけど。

テレビで「甲子園での守備機会」をみて思ったことは…。

 

両ヒジを伸ばすクセがついている」と

ボクはお茶の間でつぶやいていました。

 

フライを追う全力疾走でさえも、

両手は「ブラリ」で走っています。

 

これでは早く走れないし、瞬時に手が出ません

 

ボクならこう言います。

守備の構えから「両ヒジを曲げる」ように。

 

ボクシングポーズとってみ。低い目の」と。

「右手でジャブ打つ気持ちで、打者とタイミングを計ろう」

「右手で舵取りする気持ちでスタート切ろか」と。

 

両手が遊んでいては、

打球に走っていけないし、ゴロを捕る手も遅れます。

 

 

⑵   

「喝」でおなじみの張本勲さん。

同郷のよしみで「中田翔」を熱血打撃指導とありました。

 

帰り際に中田翔に

左足のツマ先を浮かせるなよ!」と張本さん。

 

「愛想笑い」の中田翔だったけど

このアドバイスは的を射ています。

 

「背骨をねじって打つ」は、ここで何度も書きました。

 

張本氏が言うのは。

打つ瞬間・・・前足ツマ先が浮けば

「背骨ねじり」が甘くなる。

 

フォロースルーでは、浮かせてもかまわないけど。

気持ちよく振り抜いてばかりいると、

ツマ先が浮くクセがつく。

 

それを心配して、帰り際にまで張本さん(微笑)。

 

親父の小言と冷や酒は、あとで効く」から。