ついに「大阪大会」開幕しました。

朝日新聞大阪版が伝えてくれます。

 

 

記事を読みましたら、可哀想に・・・

「選手宣誓」に選ばれた子は、一睡もできずに本番。

 

宣誓文の一部が「頭から消えた」らしく

アレンジして乗り切ったようです。

 

選手宣誓は(いつの間にやら)

オリジナルを加えるのが慣例になっている。

 

どうなんでしょうね。

 

選手宣誓というのは元来、

出場選手を代表して誓うセレモニー。

 

個人的なアレンジを加えるのは

むしろ不適切・不謹慎だとさえ思うの。

 

「スポーツマンシップにのっとり

正々堂々と戦うことを誓います」を

気合い入れて、デカい声でやればイイのよ。

 

最近の選手宣誓は「選手負担」が大き過ぎるし、

本来の目的とかけ離れている気がする。

 

さらに記事に目を凝らした。

大阪大会会長の浅田建(府高野連会長)は

挨拶で、いいことを言われた。

 

「試合に勝つことは大きな目標ですが、目的ではない。

人として公平公正であること、

困難に屈しないこと、相手を敬うことが目的です。」