都わすれの「ベガルタ応援日記」 -3418ページ目

勿論PCの前ですよ

今、何している? ブログネタ:今、何している? 参加中
本文はここから

書いても書いても届く「ブログネタ」・・・書かないうちに終わっていることが多いです 叫び

そして思うことはなぜに「若い方むき」ネタばかりなのでしょう 

今も「あけおめ」をと言うことでブログネタ書いたばかりです  グッド!

おばさんには「意味も分からない(私だけかな?)」ブログネタが多すぎて、書きたくても書けないものも多いです 叫び

今更「恋人」でもないし・・・私でも書ける「ブログネタ」下さい~!

ブログネタ

アケオメブログを書こう ブログネタ:アケオメブログを書こう 参加中
本文はここから

本当はもう・・・書いちゃいましたよね  グッド!

また書くの・・・

何度書いたって・・・ベガルタ仙台に繋がっちゃうよ らぶ

皆さん 明けましておめでとうございます~♪

今年こそベガルタ仙台「J1」に行っちゃいましょうね ニコニコ

確か昨年の「絆」は段々と盛り上がって来ちゃいましたよね  アップ

今年はその続きから行きましょう チョキ


都わすれの「ベガルタ応援日記」

残念 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

第87回高校サッカー選手権大会・・・今日は宮城県代表「東北高校」と、大分県代表「情報科学学園」の試合があり、昨日とはうって変わって・・・ベガルタの試合のように見ていました 目


素人ゆえ私の見方は「東北高校」寄りだったかどうかは定かではないが、私が見た限りでは「東北高校」主導権を握っていたように思って見ていましたが・・・!?


90分本当に頑張ったのに「延長戦」もなく「PK」で決まるとは、何とも残念で仕方がない しょぼん


スタンドには日本代表でもあるOBの、今野選手の姿もあったようです グッド!


東北高校の大きなピンチGK(名前も分からない)の、ファインプレーで凌いだのに・・・叫び


PKキーパーの責任じゃないですよね !!


PKまがいのFKも入っておかしくなかったのに・・・頑張りました ぱちぱち


東北高校の選手の中に嫁さんの親戚の選手がいて、是非勝って欲しかった 泣く


まだ1年生と言うから・・・これからチャンスは二度あるけれど、県大会で勝たないと行けないですが・・・ガンバル!


お正月は「サッカー三昧」の私になりそうも、楽しみが半減・・・でも頑張った選手に、大きな拍手を送りたい ぱちぱち ぱちぱち

年賀状から

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ いつもありがとうございます音譜 ランキング参加中でクリックお願いしま~す アップ


元旦の昨日は多くの年賀状が届いた・・・最も絵手紙年賀状と合わせると、300枚近くを投函しているのでそれなりの枚数で、見るだけでかなり時間がかかり途中で息子たちと、近くの氏神様まで初詣初詣に行ったあし


帰宅後一枚一枚・・・相手の顔を思い浮かべながら確認するニコニコ


そんな中に「ベガルタの・・・」と言う年賀状が含まれていた  アップ


最もベガサポさんたちからのではなく全くベガルタと関係のない方からのものを紹介してみたい グッド!


会社の元上司から「お元気ですか?ベガルタJ1もう少しでしたね。残念!!」


ネット友さんから「お身体大切にね。無理はしないでね。今年こそJ1!! 祈っています」


近くから昨年3月マンションに引っ越した知人からベガルタの応援頑張ってください」


中学時代の恩師から「お元気ですか?ベガルタのテレビの中に貴女がいるのでは・・・って思い出しています」


地元もサッカースポ少設立の元先生から「旧年はベガルタ仙台のJⅠ昇格が、あと一歩のところでした。今年こそ悲願達成と行きたいものです」・・・この方は勿論ベガサポでもあり、「年チケ」でユアスタに通っています くるま2


他にも多くのベガサポさんからものがありましたが、みんな思うことは一緒ですね・・!


今年こそ「悲願達成」頑張ろう・・・オオッ~DASH! アップ ラブラブ

今年はこれで行きます~!

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ いつもありがとうございます音譜 ランキング参加中でクリックお願いしま~す アップ


勿論ベガルタは「昇格」以外ないでしょうアップ


都わすれの「ベガルタ応援日記」