CDだけど食べるの大好き。

CDだけど食べるの大好き。

CD歴30年以上。糖尿病(ステロイド性含む)の治療も開始(6.4.30)しました。
3人の子供達がいます。
アメンバーは現在募集していません。
宜しくお願いします。

こんにちは✿*:・゚。


毎日毎日暑いですねι(´Д`υ)。

蝉の合唱が暑さを更に熱くさせちゃう。

蝉の中でも

蜩の鳴き声はもの寂しくてでも好き。

早く蜩の声がききたいな。

夏の暑さから涼しさへ変わる感じ。

ってまだまだ先だよねぇネガティブ


そんな私の楽しみはプロ野球.高校野球.そして今年はオリンピック。

感動と

元気をもらえますにっこり

前を向ける勇気をもらえます。






最近のご飯等々


この日
婦人科受診日でした。
息子、英語→塾日ですが、
夕飯作る気力なく惣菜買ってきました。
唐十のチキンバーと鶏皮。
とろたくとレタス巻き。1口サンドイッチ。
と、作り置きのきんぴら蓮根。




息子が英語と塾へ行っている間は少しバタバタから落ち着けるのでちょっとだけ作ったり。
頂き物のとうもろこし。
アジの塩焼き。刺身が食べたくて。
帆立と鰤を。
次女が作った、豆乳.味噌.豆板醤等を入れてえのきと豚肉細かくして坦々麺風スープ。


息子塾前夕飯。
カジキのムニエル。キウイ。
南瓜と小松菜の味噌汁。きんぴら蓮根。


これは私の夕飯。
前日残りのアジの塩焼きと。
カジキのムニエル。冷奴(大葉としらす)。


夕飯。はんぺん.大葉.チーズのお焼き。
茄子と豚肉の味噌炒め煮。
ミニトマトのチーズ焼き。
万願寺とうがらしのくたくた煮。



これを使って。


夕飯。次女作厚揚げとえのきのヤンニョム。
スモークサーモンのサラダ。
カーブスメニューのピリ辛豚味噌と南瓜の包み蒸し作りました。
炒飯残りと枝豆残り。

こちらもカーブスメニューの。

サーモンとモッツァレラチーズのカルパッチョのサーモンをスモークサーモンに、ルッコラをベビースピナッチに変えました。

久しぶりにブラックオリーブ使いました。

美味しかったです。


下のは次女作。

えのきと厚揚げのヤンニョム風。



息子部活弁当お弁当
大好きな玉子焼きはいつも4つ。
オクラin竹輪の磯辺揚げ焼き。
ピリ辛豚味噌と南瓜の包み蒸し。
厚揚げとえのきのヤンニョム風。
枝豆。ミニトマト。


お昼は息子以外の3人で。
ナポリタンにしましたにっこり


夕飯。残りナポリタンに目玉焼き。
義母からもらったBBQ残り物。
(何も浮かばない夕飯だったので助かりました)
水餃子スープ(小松菜.えのき)。
唐十のチキンバー。


夕飯。鰤カマ塩焼き。
前日の水餃子スープ残り。
回鍋肉。
鶏ひき肉.豆腐.人参.いんげん.玉葱入り巾着。




この日は次女も大学へ弁当持参お弁当
息子は一日部活で弁当お弁当
小魚ふりかけご飯。
回鍋肉。鰤の照り焼き。ミニトマト。
小松菜の胡麻和え。
息子には玉子焼きと鶏ひき肉豆腐巾着も。


夕飯。義実家からニラをもらったので。
人参と玉葱足してチヂミに。
鰤の照り焼き。残り物回鍋肉。
残り物鶏ひき肉豆腐巾着と。
残り物小松菜の胡麻和え。


この日も次女大学で弁当持参お弁当

息子は一日部活で弁当持参お弁当

たらこふりかけご飯。

(写真撮ったら息子の弁当にふりかけ忘れに気付いて後からかけました)

唐揚げ。ピーマンとちりめん炒め。

ミニトマト。ウインナー。茹で玉子。

息子にはすいか。

次女はキウイと蒟蒻ゼリー(蜜柑)。

前日夜に綺麗に茹で玉子が出来た!と思っていたら。冷蔵庫の奥の方に保存していて半分凍りかけてましたあせる

半分に切ったらあんな感じにあせる



息子英語→塾前夕飯。
色々残り物やら惣菜ご飯。
作っておいたのは弁当に作った唐揚げだけ。


夏になると出回るうなぎボーン骨
我が家は皆好きですグリーンハーツ


前日息子が今まで使っていた炊飯器の蓋を開ける取っ手部分?カチッと押して蓋を閉めたりパカッと開けたりする部分(伝わりづらくてごめんなさい)を壊してもうたーあせる


主人が今年ある会合で当てて頂いてたバルミューダの炊飯器をデビューさせることになりました。バルミューダの炊飯器で炊いたご飯は凄く美味しいです(写真は残り50分になっていますが白米炊飯は最初60分から始まります、これは炊き始めて10分経っています)。

私ちょっと変わってて柔らかめが好みなのでバルミューダのは少ーしかたく感じますが、多分この位が皆が好きなザ,ご飯という感じだと思います。香り粒立ちとても良いです。



初炊き記念に玉子かけご飯看板持ち

私も久しぶりに食べてみました。

そしたらお腹が壊れました(やっぱりね)。



この日は次女だけ弁当お弁当
鶏そぼろご飯。
五目ひじき煮(セブンの)。ミニトマト。
コロッケ(セブンの)。
この日はお弁当パスしたかったのですが何でもいいから詰めて欲しいと言うので鶏そぼろとミニトマト以外はセブンの惣菜です汗あせる


7/24。土用の丑の日。
近年はずっと鰻屋に予約して受取に行っていましたがそれすら今年は行く気にもならず。
今年はグリーンコープで頼んでいました。
息子は塾前夕飯。
鰻は切らないで、と息子が言うので1尾丸ごとで出しました。
鰻の蒲焼きと白焼き。
鰻の肝吸い。頂き物のとまと。
肝焼き。鰻ボーン(皆食べ過ぎてちょこっとに)。
胡瓜と茹で玉子のサラダ。


爪楊枝に山椒振った肝焼きをさしました。

いいおつまみになりましたにっこり





息子一日部活弁当お弁当
たらこふりかけご飯。
鶏もも肉クレソルソテー。
玉子焼き。ミニトマト。
アスパラガスとウインナー炒め。
小松菜の胡麻和え。


息子塾(夏期講習)前夕飯。
南瓜と椎茸の含め煮。
(椎茸が苦手な息子は今回は無しにしてあげました)
北海道産キツネガレイの煮付け。
残り物小松菜胡麻和えと、
残り物鶏ももクレソルソテー。
レタス.トマトサラダ。

次女主人も同じもの。



夏休みに入り。

まわりの友達は中体連が終わって卒部していく中、息子は吹奏楽コンクールに向けて一日練習が続きました。


そしてそんな息子の吹奏楽コンクールも無事に終わりを迎えました。

私はコンクールのある日の数日前からずっと緊張して心臓がバクバクでした。

演奏するのは息子達なのに。演奏当日もずっとドキドキして心臓が口から出そうな位もうバックバックで緊張がMAXでした。

演奏するのは息子なのに。

結果今年も銀賞ですが受賞出来て良かったです。ホッとしました。

そしてやっぱり私は泣いてしまいました。


長女の時。次女の時。そして息子。

私は全て演奏会関連には観に行きました。

コンクールも全て観に行きました。

その間には長女は大学で吹奏楽団に入ったり。四年の時には楽団長を務めさせて頂き。

次女はその頃には高校でも吹奏楽部へ入り吹奏楽の演奏とマーチングも。

生で観るマーチングは圧巻でした。

そして今回息子の中学最後の吹奏楽コンクール。もう感無量でした。

3人それぞれ体育会系並の筋トレしながら毎日基礎練から通しまで頑張っていた姿が思い出されて、安堵とこれで3人目の子もコンクールが終わってもう聴けないんだなぁと思う寂しさと、皆本当によく頑張ったなぁ…、そして私を何度も演奏会やコンクールに連れて行ってくれて有難うという気持ちが込み上げて色んな感情が混ざった涙でした。

間に入院治療やバルーン拡張での入院は何度かあったけれど、子供達の演奏は全部観ることが出来た事に主治医や医療スタッフの方々へも感謝しています。有難うございました。


息子はこれから夏休みの間は平日は月~金は夏期講習、間に公文と習字(英語は今回吹部枠での夏期講習で時間が丸かぶりなので夏休み中は休むことにしました)へ行きます。


スイミングはまだ8/2の受診の結果待ちですが、そうこうしている内に8月からは土曜日にも塾が入りそうなので行ける回数が減っていく、若しくは辞める時がくるかもしれないです。


先日英検の合格発表がありました。

少し前に受けた英検の受験日は、息子はギプスに天気は朝から豪雨の中での受験でコンディション最悪。無理かもしれないな…と私は(勝手に)思っていました。

結果は先日息子が部活から帰宅してから一緒にネットで見ました、合格していました。

拍手合格クラッカーお祝いよく頑張ったなと思います。

昨年の秋に1度準2級を受けたのですが、その時は筆記(一次)試験合格。面接(二次試験)数点足りずに不合格でした。

今回は一次試験免除での二次試験のみの面接でした。準2級合格出来て本人もちょっとホッとしたようです。今の所は2級を受けるのは考えて無く受験の英語を頑張る予定です。

後は今頑張っている書道の八段昇段試験が無事に終われるといいなと思います。

始めは次女が習字教室へ通っていたのでそのついでのような感じでひらがなが少しはかけるといいね、ぐらいな気持ちで小学生一年になる春、保育園卒園後あたりから軽い気持ちで通っていました。英語や塾も一緒の仲良しな友達も入ってからは更に楽しく行って、何となくここまで嫌にもならずに行く事が息子には当たり前の様に楽しく通っています。

せっかくだから八段までは取ろうかな、と思っているみたいです。


公文は今高3レベルをしています。

先日、高進度学習者賞をもらってきました。ギプスをしていた時に私が宿題交換のみで代わりに持って行ったら先生から頂きました。

息子は高進度学習者賞を頂けたのは2度目でした。三月末までに3学年先の学習が終わっている生徒さんがもらえるそうです。

息子は数学が1番好きらしいです。

私にはちんぷんかんぷんですあせるあせる。なので数学の話は次女か主人(は余り?ですが私よりは出来てる)としてる方が弾んでます昇天


夏休みは吹奏楽部の3年生はコンクール終わったら一旦仮終わりで部活には行かなくなりますが、二学期に入ったら又普通に朝練.放課後練とあります。吹部は秋の文化発表会まであります。なのでまわりの生徒さん達よりも受験モードに切り替えるのが遅く勉強の時間も部活に費やす事になります。

ですが好きな部活(息子はバリトンサックスです)をしながら受験勉強との両立は大変だけれど逆に演奏していることでストレス発散にもなるらしいと聞いたりするので、体調には気をつけて、二学期始まったらあと少しの間の部活をやり遂げてもらいたいなにっこり。ᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ(*˙˘˙*)و⚑⁎∗


7/23は私の糖内分泌科の受診日でした。

先月の受診日時には来月(7/23)の受診の時からインスリンを始めようかと言われていましたが、8/13の消化器内科の受診日の時に合わせてまた糖内科の受診もして、その時に糖尿病の勉強会入院を決めて、その入院の時にインスリンを始めましょうか、と言われました。


私はなるだけ子供達が夏休みの間に入院したかったですが、盆明けは母の整形外科受診が2週ほど続けてありそうなので無理のようです。

勉強会入院は1週間なので上手く退院出来たらいいのですけれどね。。

勉強会入院はスケジュールが毎日決まっていて、入院日や退院日も決められているのでこちら都合ばかりでの入院は出来ないのでこちら事情と病院側のスケジュールとが上手く合う時に入院出来たらな、と思います。


息子のコンクールまでバッタバタでした。

これからの夏休み中は少しは落ち着けるかなぁと思います。

皆さんのblogへの訪問が遅れていますが合間合間でお邪魔させてもらっています。

どうぞ宜しくお願いしますにっこりバイバイ


あ。

昨日はカーブス行ってきました*˙︶˙*)ノ"


今日も長くなりましたが

読んで下さり有難うございます☘︎