嫁に黙って株を始めたら資産が3,000万を越えて今更どうしたらいいのか分からなくなってるブログ。 -13ページ目

嫁に黙って株を始めたら資産が3,000万を越えて今更どうしたらいいのか分からなくなってるブログ。

株初心者の兼業トレーダーが、ニュースやおすすめ情報、取引結果や日々のつぶやきを綴ります。




馳浩のジャイアントスイングばりに振り回されそうな予感もありつつ色々やりたいこともありつつで終日トレードお休みでポチポチしてました。ビハインドが無いと不安で仕方ない性格なので今やってる作業に没頭することで忘れます。ミクシィにどこで売りに入ろうか考え中。ポチポチ


====================


本日の取引結果:0円
持ち越し:無し

保有資産:20,000,000円
(前月比:0円)




夕方に近所のスーパーに買い出しに行ったら、4年に1度の超特価セールってのやってて、「えっ牛乳149円!?」「卵10個 158円!?」「キムチ全品3割引!?」

「……さほど大したことねえ!!!!!」

4年に一度言いたいだけやんかと。でも卵は一応買いました。そんな嬉しいような嬉しくないような本日の取引結果、こんな感じです。



●マネーパートナーズ(8732)
515円売り×20,000株

529.8円買い×20,000株

「-96,000円」



●マネーパートナーズ(8732)
549.2円売り×30,000株

562.3円買い×30,000株

「-393,000円」




虐殺のマネパ売り。
4年に一度のうるう日でこんな結末が待っていようとは予想だにしていませんでした。一瞬で担がれて、いけると思ってもその後一瞬で担がれて。アルゴ VS アルゴ、人間様の入る余地は一片も無かったと気付いた時には時既に遅し。夜間も結局何も出来ず。膨大な損失と共に2月相場は幕を閉じたのでした。


負けたついでに、今年もやります血抜き祭り。
378万円出金して、3月はピッタリ2,000万円からの仕切り直しスタートです。大事なおぜぜを守り抜く唯一絶対の方法だと自分では思ってるので、去年ほどではないにしろ、今年も定期的にどんどん抜いていく予定。ちょっとスッキリしました。


そんなわけで激動の2月相場もなんとか終了。
先物利益のおかげでどうにか見れる形のプラスで終えることができましたが、個別の株取引は実は結構しょっぱい感じなんですよね……ここは超重要修正ポイントです。地合いも予断を許さない感じに見えますし、3月も引き続き警戒モードでサバイブ & サバイブ。ポジは少なく利確は早く!生き残るための合い言葉だよ!

ひとまず今月もお疲れ様でした…
この1行書くために1ヶ月頑張ってる気がします。禿げそう


====================


本日の取引結果:-489,000円
持ち越し:無し
出金:-378万円

保有資産:20,000,000円
(前月比:+307万円)




グッタリ。
取引結果だけ手短かに。



●日経225先物ミニ 3月限
16,400円売り×25枚

15,420円買い×25枚

「-50,000円」



●かんぽ生命保険(7181)
2,468.5円売り×6,000株

2,436.7円買い×6,000株

「+190,800円」



●ディーエヌエー(2432)
1,690.8円買い×5,000株

1,687.3円売り×5,000株

「-17,500円」



●JVCケンウッド(6632)
300円売り×30,000株

298.5円買い×30,000株

「+45,000円」




頑張っても大して報われない1日。
ミクシィとユニクロの売りを朝からずっと狙ってて、結局何も出来なかったというウンコみたいな想い出を胸に、週明け2月最終日を迎える所存です。何もしなくないです。おわり


====================


本日の取引結果:+168,300円
持ち越し:無し

保有資産:24,159,631円
(前月比:+345万円)