こんにちは、だいちです。



突然ですが、あなたは

「受験直前に、過去問ばかり解いて

成績が本当に上がるのか不安だ!」



と思って、

疑心暗鬼になりながら

過去問を解いたり、



過去問を解くのすら

やめていたりしていませんか?



今日はそんなあなたに、



過去問を最大限に

利用する方法



をご紹介したいと思います!!


ところで、
「あなたは過去問の大切さが
本当にわかっているでしょうか?」



過去問を上手に利用することで、
一か月で成績を急激に上げることすら
可能なのです!!



ですから、
「センター試験まで
時間がないから、
どんな勉強をしていいかわからない。」


「過去問は、一度使われている問題
だから、二度と出ない。過去問なんて
するだけ無駄だ。」



と思っているあなたは
本当にもったいないです!!



僕が実際に
してしまったように、
 
 
試験直前にたくさん参考書を購入して
勉強した気になり、
 
 
「どれも中途半端で
無駄になってしまう。」



ということも
防ぐことができるのです。


では、結局
過去問をするといっても
どうすればいいのでしょう。



それは非常に簡単です。



その勉強方法とは


「何度も繰り返し
過去問をする」

 

 
 
 
ということです。


過去問なんて繰り返しても意味ない。


「過去問を繰り返すぐらいなら、
予備校の予想問題集を解くよ!!」

 
という人もいるのではないかと
思います。


たしかに、過去問を何度もして、
問題を覚えてしまっても、
今年のセンターで同じ問題が出る確率は
ほぼ0に近いでしょう。



それではなぜ

過去問を繰り返し
しないといけないのか、というと、


解き方が同じものが
何回も出題されている。
問題の傾向を似ているからです!


からです。


過去問を覚えてしまうほど
繰り返し行うことで、


センター試験ならばセンター試験、
大阪大学ならば大阪大学の


問題の解き方が
自然と身につくのです。


ここで、
少しだけ注意点があります。


まず、

 
 
①問題の解説に必ず目を通す


ようにしてください。



解説には、
公式や、覚えるべき事項が
記載されています。


何度も繰り返し解き、
何度も繰り返し解説を読むことで、


受験に必要な知識が
自然と身につきます。


次に、
②時間を計りながら解く


ようにしてください。


試験には、
必ず制限時間があります。



普段から時間を意識しないで
問題を解くと、
本番の試験で焦ってしまい
ケアレスミスが起こる。


ということを防ぐことが
できます。



もし、

今あなたが新しく買った
問題集を開いているのなら、

 
「今すぐそれを閉じ、」



これまで解いたことのある
過去問をもう一度
解いてください。 



 
必要な知識やテクニックから
手に入れるようにし、



確実に合格へと
近づいていきましょう!


最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


 だいち。