【産後ドゥーラ②】里帰りしない出産 | Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

アラフォーから一念発起してスタートした婚活を無事に卒業しまして、結婚と同時に不妊治療をスタート。
仕事、家作り、不妊治療を同時進行で頑張ること3年。
クリスマスイブに待望の赤ちゃんを授かりました。
2020年4月からは仕事に復帰。高齢ワーママ。がんばります!

こんにちは。ミキです
今日は、出産後退院してから私が利用した
産後ドゥーラについて、前回の続きを書きたいと思います。

※doula(ドゥーラ)とは:産前産後の母親、そのご家族に寄り添い、日常の家事や新生児のお世話をする専門家です。



退院後、当たり前だけど唐突に赤ちゃんとの日常がスタートしました。

3時間おきの授乳=寝不足ももちろん辛いけど
それよりなにより一番私を悩ませたのが、次から次へと沸き上がる『これで、いいの?』です。

身近に赤ちゃんがいる環境ではなかったので、新生児に触るのは生まれて初めて。

爆弾え!?なんか手足やけに冷たいけど、これって大丈夫なの??

爆弾ゲップ出てないけど、いつまで背中叩いてたらいいんだろう。ゲップしないで寝かせたら喉つまって死んじゃったりする??

爆弾え、なんか静かだけど生きてる?息してる?

爆弾おっぱいのあと、しゃっくりすごいけどこれって大丈夫なの??苦しくないの?

爆弾爪、ちょっと伸びてるけどもう切っていいのかな?爪切り用のハサミは買ってあるけど、え、どうやるの?こんな小さいのに切れるの??
いやいやいや、無理無理無理。指切るよ、これ

爆弾直乳がどれくらい飲めてるのか分からない。搾乳して哺乳瓶で飲ませた方がいい?どのくらい搾れば良いんだろう?ベビースケール欲しいえーん

爆弾3時間たつのに起きないけど、起こして授乳すべき??
4時間空いちゃったけど、次の授乳はどうしたらいいんだろう??ここから3時間でカウント2時間後にしてもともとの予定の時間にするもの??


産後の私自身が変なテンションのせいもあって、ここで私が判断を間違えたら赤ちゃん死んじゃうんじゃないの?‥…‥…くらいの勢いで、次から次へと『これどうなの?』『これ、どうしたらいいの?』が襲ってきて、退院後、たった1日でグッタリですチーンチーンチーンDASH!

翌朝。約束の時間ちょうどにドゥーラの浅野さんが訪ねてくれた時には、後光が見えました。

ドゥーラの浅野さんは柔らかい雰囲気の女性で、
玄関先で挨拶もそこそこに、
これはどうなんですか?あれは大丈夫なんですか?
矢継ぎ早に質問する私に、静かな声で穏やかに説明してくれました。

(※ちなみに、産後は脳細胞が15%くらい死んじゃうそうです。我ながらだいぶバカになっているので、聞いた説明など、正確に再現できてないかもしれません。ご了承の上で読んで下さい)

☑赤ちゃんの手足の冷たさ
➡○○だから(⬅理由は聞いたけど忘れました)冷たくても大丈夫です

☑しゃっくり
➡そのままでも大丈夫だけど、もう一度おっぱいを飲ませると止まることが多い

☑ゲップ
➡ゲップの代わりにおならで出る子もいる。吐いたりしてないなら大丈夫

☑搾乳
➡まだ飲むのが上手じゃないので直乳+搾乳で大丈夫。ただ、直接飲み終わってから搾乳だと、授乳時間がかかりすぎるから、あらかじめ搾乳しておいた方が良いかも。

初回なので、育児相談をメインに二時間くらい話をうかがいました。

へぇ~‥…‥……びっくり

浅野さんと喋っていると

あれ?

なんで、あんなに不安がってたんだろ??

あれれ???(´・ω・`)?

産後ハイ&パニックだった自分が、ちょっと落ち着くのを感じました。

私が落ち着いたところで、授乳指導と沐浴指導だったんですが、
その沐浴指導がまた目鱗もの!びっくり

出産前に市の沐浴講座には参加したけど(➡)その時習ったと比べ物にならないほど楽!爆笑


市の講座や病院で習ったやり方だと、
片手で耳を押さえながら、お湯の中で赤ちゃんひっくり返したり、なかなかハードルが高かったんだけど、
浅野さんに習ったのは、

赤ちゃんをベビーバスに浸ける➡一度お湯を抜いて赤ちゃんを洗う。
(※お湯がないので、両手でちゃちゃちゃっと赤ちゃんを洗えます!びっくり)
➡お湯を溜めて赤ちゃんをあたためる➡かけ湯して終了。

ミキ「すごい!すごい簡単ですね、これ。これ、ストッパーで赤ちゃんが止まるから手を離せるんですね。うわぁ~♪このベビーバス買っておいて良かったぁ~」

ドゥーラ「ですね、いまはこういうベビーバスとか便利な道具があるのに、市役所とかで教えてくれるのって昔ながらのやり方なんですよね。このベビーバスは本当に使いやすいので、私もどれが良いか相談されるとこれすすめてるんですよ」

ミキ「そうなんですね、市役所で習ったのって、あれ一回習っただけで、家でぶっつけ本番ってかなりハードル高いですよね」

ドゥーラ「ええ。普通そうだと思いますよ。日本って妊娠中はとっても手厚いんですよね。こんなに安全にお産が出来る国って世界でも例がないと思うんです」

ミキ「あぁ、そうですね。」

ドゥーラ「なのに、生まれてからのフォローがないと言うか、今は昔と違ってミキさんみたいに、自分の子が生まれて、初めて新生児に触りました。って人が多いのに、生まれたとたんに放り出されちゃうんですよね。」

そう、そうなんですo(T□T)o
事前に読める本は読んだし、両親学級にも参加したけど、でも、ぶっつけ本番で、しかも一人で、不安でたまらなかったんです(;つД`)

産褥期に家事などで無理しない方が良いと、皆に心配されて
実際、自分の体調も心配だったので
ヘルパーさんを頼む??でも、どうせなら、赤ちゃんの取り扱いのイロハを教えてくれる人が良いなぁ~‥…‥と考えてたどり着いた『産後ドゥーラ』
一般社団法人ドゥーラ協会のホームページから特にどの人、と拘りがあったわけでもなく依頼したのですが、
本当に良い人が来てくれました!
♪ヽ(´▽`)/

初日は私の不安解消がメインだったんですが
2日目からは、私の相談にのりながら、冷蔵庫の中身でちゃちゃっとお料理も作ってくれました。

無防備なキッチン、冷蔵庫見られるのはだいぶ恥ずかしいけど、でもでも背に腹は変えられない‥…‥…(;¬_¬)

私、料理は嫌いじゃないけど
お金が取れるサービスってこういうレベルなんだぁ~びっくりと、感動するレベルでした。

茄子の焼き浸し、白菜のゆかり和え、長芋のおかか和え、たたきごぼう‥…‥……。
冷蔵庫の野菜室の底に転がってる野菜を発掘して、ささっと3~4品作ってくれる野菜のおかずが、
体に優しそうな味で美味しい~(///∇///)

いやぁ~

他人の家の冷蔵庫。調理器具も調味料もそこに、あるものだけ。食材も冷蔵庫開けるまで何が入ってるか分からない。
その状況で、会話しながら、ささっと数品目作れるって、本当にすごい!
プロだなぁ~‥…‥…びっくりびっくりびっくり


しかも。


しかもです!


私の『これ大丈夫なの?』の疑問に答えてくれて、赤ちゃんのいわゆる取扱い説明書を授けてくれるだけでも大助かりだったんですが
更にラッキーだったことに
私が依頼した産後ドゥーラの浅野さんは、赤ちゃんの生活リズム・睡眠アドバイザー。
いわゆるネントレ(赤ちゃんのネンネトレーニング)のプロだったんです!


長くなったので、ネントレについては別記事にしますね。