再び
おはようございます<(_ _)>☀️
環境問題について
昔はイジメとか無かった訳ではないらしく、
だけど陰湿なイジメは昨今あるらしく。
今は昔よりも厄介らしく。
環境問題と考えると、人間関係や置かれた場所、居場所問題。
居場所は3カ所あればストレスは軽減されるとか。
精神科医でもある、
斎藤茂太さんの本に書かれてあります。
環境とは産まれる前からの環境を指すと思うのですが、その周りの人達も然り。
産まれてきた子達の人格形成も、遺伝もあると思いますが、それも親の世代の環境が手伝っている様に思います。
人間の遺伝子は親の考え方や経験等で作られるのだと思っていて、勿論似通うのも、遺伝であると思います。
環境問題を考えていくと、
自分がその当事者であるという事も考えられますが、私の見解なだけで、私も当事者である事になるだろう事も踏まえながら、書いています。
だからこわがらないで良いですよ。
凄く環境問題の問題とは、対人恐怖等もあります。
親からのDVだとか、そもそもそれも紐解くと、その親も何らかの問題を抱えている可哀相な環境に産まれた人達なのだと思います。
そんな中で、環境問題に取り組む、
BankBandの方々が、私には良く映ります。
環境を良くしていく事も解決に繫がるのかは、凄く長期戦になるかとは思います。
だけど、皆の理解の元、それも環境による自然治癒なのだと思います。
凄く、恵まれた環境に育った人達でも、何も傷付かない訳でもないけど、環境問題で問題を抱えてきた人達の思いを理解はできないというのも環境問題だと思います。
理解をして、理解をされて、相互理解ができる事が、解決に繫がっていくのかなと思います。
産まれた場所に責任はあるのかも。
だけどそれを直す事が困難ならば、理解を求め、心の奥を理解される事で、心の傷も癒されていくのだと思うし、正そうとしていくのも、優しい愛情があれば、叶うのかなと思います。自分自身の理解はできないというのも自然治癒による、自分との向き合いになるのかなと、自然治癒とは、優しいものだから。
人の事より自分の事だと親からは言われるのでしょうか。
だけど、人を思い遣る気持ちは無くさないでほしいです。
私達は思い遣りや、愛情で繫がっているのだと思います。
私も、とても皆様方に会いたいです。
つぶやきHERO