성남の有名店?? | エルシェな毎日 

エルシェな毎日 

旦那の転勤で大阪→ソウル→札幌→ソウルと転勤し、2024.3に日本に戻りました。
日本の普通のおばさんブログです。

今日は、皮膚科の日。


ラビアンして、1週間。


ゴムのパックやら、何やら。
(韓国語能力不足により割愛)


色々して頂きました。


わぁ~。変わったわ~アップ


とは感じませんが。


肌が。


柔らかく、張りがでてきたような…。



気がします。




さて。



この皮膚科。



先述の通り。



遠いです…。


私の家から、1時間はかかる。



皮膚科行っただけで。



帰るなんて…。




もったいない。
気がする。




よし。





散歩しよ走る人



と、いうわけてフラフラしてみました。




ソウルと違って。


なんかのんびりしてる気がします。


そして。



アジュンマのパーマ



キツめだと思うのは。



私だけじゃないはず





と。




なんか。お腹すいたな…。
今日も旦那いないし…。
家かえっても。どーせ1人だし。




よし。なんか食べて帰ろうナイフとフォーク




知らない街で。
1人で




ご飯食べる。




ジャーニー感ハンパない~音譜




と。




さすがに焼肉とかは無理なんで。




ネットで調べて。




{C37D0247-7C08-494D-B853-486E674F8754:01}

ここ。

「뿅의전설」チャンポン屋さんです。




韓国人のブログに。


「성남でここを知らないなんてあり得ない、と、성남の友達が言ってる」



と。あった…。




ホンマかいな…。



ウサギJさん오빠知ってますか?



ちょっと早めでしたが。



入店走る人




{8DE9BC7F-1E3F-4432-A217-48BEF02CF837:01}

お店は店内が2つに分かれていて。
手前は満席。
私は奥の部屋でした。



この店の名物。



{43C014DF-8BE6-4088-89F0-63DBAB755DE0:01}

チャンポン。


色々あったけど。



スタンダードな。



해물짱뽕(海鮮チャンポン)を。




きた。
{58FA0538-EF2B-42AE-BF98-9C75EE72065A:01}

海鮮。



海鮮…。



海鮮…。


どこやねーん!


確認できたのは。


イカ、カキ、ムール貝、エボヤ。



でした。


エビアレルギーの私にはありがたい限りですが。



エビ好きには。



がっかりでしょうな…。


だって写真には。
{B933F641-5C21-4841-BF44-B7A74211A465:01}

おっきなエビにイイダコも見える。




と。



ちゃぶ台投げたくなりましたが。



{15713430-AAB8-493B-986C-A4E3F08BF578:01}

この。

{D50D6309-63C1-498E-8C3B-08F86521046D:01}

麺が。



美味しかったっす。



ちょっとカルグクス的な。




コシがあって。



ツルツル系。




と。



チャンポンの味に関しては。



割愛。



なぜなら私。



韓国でチャンポン食べた事ないから。



味の基準がわからない…。




とりあえず私は。



このチャンポンを。



韓国チャンポンと認識します。



どうやらチェーン店のようですが。



日本と違って。



チェーン店だろうが。



味に違いがある。



韓国あるある



韓国人のブログでは。



ここが一番美味しかったって。



ホンマかいな…。



ソウルにも1店舗あるようです。



情報はこちらです。