T.O.Pさんの健康と幸せを祈って^^ | そうだ ちょっと、休もう。

そうだ ちょっと、休もう。

HSP気質なワタシの日常

あにょにょ~!





どうも。

たかぎです。







2017年2月9日。

本日たぷさん入隊。





遂にこの日が来たんだなあ……と

やっとたぷさん入隊の

実感がわきました。






日本ツアーのオーラスに

ライビュではありましたが

参戦することが出来て

しっかり「行ってらっしゃい」

してこれたので

「寂しい」とか

「悲しい」という

感情はなく今はただただ

入隊中たぷさんが

大きな怪我や事故や

トラブルがなく

心も体も健康に

任務や訓練に集中できる

毎日を送れることを

願うばかりです。








たぷさんを初めて見たのは

2009年レコ大のガラガラGOでした。





今でも鮮明に覚えています。

まだ実家に住んでいて

お茶の間で弟と二人で

「ガラガラGOってなにそのタイトル!」と

そのあまりにもインパクトありすぎな

タイトルとメンバーの衣装や髪型に

とても衝撃を受けたのです。






レコ大のコメント言う時

微動だにしないたぷさんを見て

この人アンドロイドなのかな?

と、本気で思っていたのです。








このときはただただ

BIGBANGはとっても奇抜で

ゴリゴリのヒップホップしか

歌わない韓国のグループ。

というイメージを

自分の頭の中にインプットしただけで

終わってしまい……






時は流れ……








2012年春。

社会人1年目の弟が

東京に研修へ行って

駅のホームで

Aliveのポスターを見て

「あのガラガラGOっていう

ヤバい歌うたってたBIGBANGが

新しいアルバム出したのか……。

しかもめっちゃ格好いい……」と

思ったらしく、すぐに「Alive」と

2011年12月に発売されたベストアルバム

「The Best of BIGBANG」の2枚を購入。








帰宅した弟に

「お姉ちゃん、BIGBANG聴いてみて。

めっちゃ格好いいよ」と言われ

「え!?数年前にガラガラGOとかっていう

ヤバいタイトルの歌うたってた奇抜な人たち?」と

半信半疑で一緒に曲を聴いてみたら、







なにこれ

最高なんだけど。






と、まんまと罠にハマったわけです。







しかしまだこの時点では

メンバーの区別もはっきりつかず

My heavenのGDが

美男ですねの

ぐんちゃんに似てるな~」

くらいにしか

思ってなかったんですが……。







MVやらジャケットやらを

よくよく見てい内に

レコ大でのアンドロイドたぷさんが

蘇って来て……





え!?この緑の髪の毛の人

レコ大の時

アンドロイドだった人!?





と、これまた衝撃を受けたのでした。






しかし

まだこの時点では

たぷさんはアンドロイド」

というイメージを払拭できず

「真面目で寡黙でクールで

絶対にふざけたり笑ったり

アホなことしない

完璧主義者なんだろうな

という勝手すぎるイメージを

抱いていたのです。






ところどすこいどっこい





BIGBANGの音楽の虜となり

その頃ちょうど

日本のバラエティ番組や

歌番組にもちょこちょこ

出演していたBIGBANGを

抜け目なくチェックしている内に








TOPさんって

イメージと

全然違った。






と、思うようになったのです。








キャサリンでは

メンバーの結婚式より

彼女の誕生日会を選ぶし

お化け屋敷では

「D-LITE一人でダイジョーブ!?」と

叫んでるし。




ダイタイソーでは

B級Bangがツボに入って

ビートボックスミスったり

「今日ここが気まずい席」と

ジョーダンを言ったり。





魁!音楽番付では

すんつぁんに

関係が仕事ダカラ。と

お茶目なこと言ったり

予約した飛行機に乗らないという

事実を知ったり。







とにかく勝手に

自分でイメージしてた人物像と

実際に画面で見る

たぷさんがあまりにも

ギャップがありすぎて

この人はなんて魅力的な人なんだろう。

と思い、気づけば

たぷさんペンとなっていたのであります。









毎日のように

その素敵なギャップを知りたくて

ネットで色々調べて……






中でも衝撃だったのは

奇抜なパンツ履いて

大きなベアブリ抱えて

帰国したたぷさんの

空港写真ね。







この人ぶっ飛んでる!

と、またもや

ハートを撃ち抜かれました。







あとはAliveワールドツアーの

ファンカムで

すんつぁんのお尻を後ろから

思いっきり蹴り飛ばすのを見て

大好きになりました。










そしてその頃

知ってしまったんです。






たぷさんはテソン好きなんだと。←←←






確か空港サジン漁ってて

ちょこちょこ

肩組んだり手繋いでたりしてるのを

見かけて

そのたぷさんが

あまりにも幸せな顔してて

この人本気だな。

って思ったんですよね←←←





ま、冗談抜きに

それくらいメンバーが

大好きなんだなあと。







そこからもう

たぷさんの魅力に日々

引き込まれ……。







2012年8月のエーネで

念願の初生BIGBANG。

初生たぷさんだったのです~!







そして2013年

やっとの思いで

ドームツアーに初めて

行くことが出来て……

それからずっと

欠かさずツアーには参戦して……。






たぷさんペンミも

パシフィコに行きました~(´;ω;`)





確かペンミの数日前に

DOOMDADAのMV公開で

徹夜でMV観まくって

DOOMDADAキューピー作って

ペンミのプレゼントBOXへIN。






とっても良い思い出です。







同窓生とタチャは

高速イチジカンかけて

3回くらい映画館通って

一人映画」

余裕で楽しむことができる

プロフェッショナルに

ナリマシタ。←









たぷさんのインタビュー記事が

載っている雑誌はほとんど買って

たぷさんの様々な思いや

仕事にかける情熱

アーティストならではの心情などに

触れる度に

お茶目で純粋で天の邪鬼で

真面目でプロ意識が高くて

繊細でまっすぐな

たぷさんに

私の心もポカポカになりました。








私もたぷさんのように

まっすぐ1本筋の通った

仕事をしよう!と思って

日々頑張っておりました。












自分より3歳も年上で

しかもまだ独身で子供も居ない私は

なぜかある時から

そんな魅力たっぷりなたぷさんを

いくつになっても手のかかる

愛しい息子と思うようになっていて←←←












気がついたら

オカンシリーズを更新してイマシタ←











なんでしょうね?

母性本能ってヤツデスカネ?←













たぷさんぺんになった当初は

「たぷさんが入隊する日なんて

本当に来るのだろうか。想像できないな」と

思っていたのですがねえ。









その遠い遠い未来だと感じていた日が

本日やって来ちゃいましたね~。





































そしてその入隊の様子は

想像を遥かに越えてたよね。















息子ちん

一人だけ

モコモコ感

ハンパなかったけど

大丈夫!?叫














相も変わらず

今日も母心剥き出しで

心の中で

突っ込み入れてましたが

どうかたぷさん

周りのみなさんと

力を合わせて

集団生活、団体行動

頑張ってね……(T0T)ぐすん

そこが一番心配!笑








結婚してから

本当にブログ書ける時間が

限られてしまって

前みたいにゆっくり色んなこと

書けていないですし

たぷぺんさんとお話しできる機会も

減ってしまったんですが

たぷさんが帰って来るまでの間も

変わらずマイペースに

オカンシリーズを

ある日突然←

更新したいと思いますので

ちょっとでもたぷぺんさんが

私のアホな妄想笑説を読んで

笑顔になってもらえたら

嬉しいなと思ってます。








ネタを練るのに時間がかかるので

気長にお待ち頂けたら嬉しいです^^

(↑誰も待ってないYO!)








22ヶ月って長いな~って

思うかもですが……

きっとすぐですよ。






SE7ENさんのときに

つくずく感じたのですが

みんなで待てば

怖くない。

リピートアフターミー/











たぷさんを愛するみんなで

たぷさんとの思い出を振り返りながら

毎日たぷさんの

健康と幸せを祈って

仕事に勉強にバイトに家事に育児に恋愛にと

自分の目の前の

やらなきゃいけないこと」を

日々こなして行ったら

22ヶ月なんてきっと

あっという間に

やって来ちゃいます^^







私も頭の中の予定表では

たぷさん入隊中に

子供を一人出産予定です。爆










22ヶ月後

たぷさんとみなさんが

健康で幸せでそして笑顔で

除隊の日を迎えられることを

楽しみにしています!







……私のブログ始まって以来の

グダグダ感No.1の

内容となりましたが

ほんの少しでも

言いたかったことが

伝わっていたら嬉しいです^^







まずは健康第一なので

みなさんお体を大切に~^^







ではオカンシリーズ更新に向けて

ネタを練りたいと思います。←












たぷさん……

いや息子ちんよ!










毎晩ちゃんと歯磨きしてから

お布団に入るのよ~!叫






あにょ~!