初めての鼻から胃カメラレポ | そうだ ちょっと、休もう。

そうだ ちょっと、休もう。

HSP気質なワタシの日常

あにょにょ~!





どうも。

たかぎです。





昨日、人生初胃カメラから

無事帰還いたしました←





今日は人生初胃カメラの記念に

胃カメラレポをみなさんに

お届けします←迷惑





まずね

もちろん朝食は抜きで

病院に着いたら

甘しょっぱい液体を

飲まされます。

胃の中の泡を取り除く

薬らしいです。




その薬を飲んだら

ベッドの上で2回転

ゴロンと転がってね~

て言われます。



飲んだ薬が胃の中に

まんべんなく

行き渡るようにらしいです。



少し経ったら鼻から麻酔を

シュシュっと計3回。



その麻酔が辛くて苦くて…

プールで鼻から水飲んじゃった

あの辛さと同じです。

ツーンとするあの感じ。




鼻から入れた麻酔が

じんわり喉まで垂れて来て…

徐々に鼻と喉の感覚が

無くなって来ます。




ライブでよく叫びすぎて

のどちんこ行方不明になって

後日ライブスタッフさんに

落とし物の届け出がないか

電話で確認するたかぎですが←

喉の感覚がなくなるって

こういうことか…!

と思いました。





麻酔が効いたところで

いよいよ胃カメラ

インシテミルです←



ベッドに横になり

片方の鼻の穴にドロッとした

液体を突っ込まれます。



そしてゆっくり管状の胃カメラを

鼻の穴へ通して行きます。





めっちゃドキドキしたのですが

びっくりするくらい

すんなり通っていきました。

普段から鼻ほじってるからかな←オイ




でも腸に行くときガスが

上がって来てGEPPUが

止まらなかったです。

あえてローマ字表記に

してみたYO←

なんかGO UPみたい←え



抜くときは

鼻汁ぶっしゃー!

出ます←汚い



胃カメラ終了して

感じたことは、

カメラ入れる時より

鼻にシュシュっと

麻酔するときが

一番辛いということ。





それでさ、胃カメラ終わって

先生に、

十二指腸潰瘍の痕があるね。

て、言われました。




十二指腸潰瘍、わかるよね?

て聞かれて

じぇんじぇん分からないのに

はい。

って答えちゃったダネ←





だから調べてみたYO←




▽十二指腸潰瘍とは


十二指腸潰瘍とは、

主に十二指腸の入り口である球部の壁が

傷つく病気です。

20~40才の比較的若い方に多くみられます。

欧米では十二指腸潰瘍が、

日本では胃潰瘍が主流ですが、

生活の欧米化に伴って、

日本でも十二指腸潰瘍が

増えてきているようです。



十二指腸潰瘍は胃酸の分泌が活発で

分泌量の多い人がかかりやすい病気と

いわれています。

しかしなぜこのような差が出るのかについては

よく分かっていません。

最近では、ヘリコバクター・ピロリ菌という細菌が、

十二指腸潰瘍の発症や再発に深く関係していることが

指摘されています。



ピロリ菌の胃内での感染分布の様子によって

胃潰瘍・十二指腸潰瘍のどちらになりやすいかが分かる、

という報告もあります。

つまり、胃全体に感染していれば胃潰瘍、

胃の出口付近(幽門部)に集中していれば

十二指腸潰瘍になりやすいという具合です。



典型的な症状としては、

みぞおちの痛み、重苦しさなどが、

夜間・早朝などの空腹時に起こります。

食事をすると胃酸が薄まるまで一時的に症状が軽くなります。

また、潰瘍が治る過程で強い変形が起こり、

幽門狭窄(胃と十二指腸の間の管がせまくなり、

食べ物が通りにくくなった状態)などを起こすと

食物の排出が障害され、嘔吐、食欲不振、

体重減少などがみられることもあります。



病気が重症になると、

十二指腸潰瘍部からの出血で、吐血したり、

下血(真っ黒い便がでる)することがあります。

さらに潰瘍が深くなり、

十二指腸壁に穴があく(十二指腸穿孔)と、

気の遠くなるような強い腹痛が出現します。

このような症状があらわれた場合は

緊急に処置(内視鏡的止血や外科的手術)が必要です。



治療としては、ピロリ菌の存在が確認できた場合は、

初発・再発を問わず除菌治療が第一選択となります。

ピロリ菌がうまく除菌できると

ほとんどの方の潰瘍が治癒し、

その後再発も少ないといわれています。

ピロリ菌以外の原因で潰瘍ができている場合は

その原因を取り除く必要があります。



最近増えているのが、

解熱鎮痛剤や抗血小板剤(NSAID)による潰瘍です。

この場合は、薬の内服を止めることができれば

潰瘍は治りますが、それができない場合は、

長期間にわたり胃酸の分泌を抑える薬を

併用する必要があります。



患者さん本人が日常生活でできることは、

タバコを控えること、

ストレスを上手に解消して

リラックスする時間を作ること、

働き過ぎ、過労にならないように気をつけること、

十分に睡眠をとること、

食事に関しては決まった時間に食事をして

暴飲暴食をしないこと、などです。






※日本消化器学会様より

記事お借り致しました。






…なるほど。←ほんとに?笑





たかぎも胃酸を抑える薬

1ヶ月飲んだら

ピロリさんいらっしゃるか

検査する予定です。




日常生活でできること

読みました?



たかぎ、タバコは

吸いませんので

できることと言ったら

ストレスを溜めない

&

過労にならない

ということ。









そしたらもう、

答えは一つだよね。

















































そうだ、

辞表書こう!

そうだ、京都行こう。の

ノリでお送りしております←






















まあ、さすがにそれはムリですから

たかぎは待合室で

ある結論に達しました。















































そうだ、

WINNER行こう。

ってね←





















弟と行くの渋ってましたが

人生一度きりですし

結婚して子供がある程度

大きくなるまでは

おとなしくしてないと

いけませんからね。




できるときに

やらないと!

と思いました。




みなさんも

体調が悪いときは

早めに病院に

行きましょう‼



ひどくなってからでは

ライブにも行けませんからね。



そしてほんとに

ストレスは溜めないで!



自分なりのストレス発散の

方法を見つけて

適度に休んでくださいね。









てなわけで

WINNERツアー

Zepp東京10月11日

昼の部

弟と参戦します!





愛しのジヌさんコスして

会場へ行く予定ですので

道に迷ってたら

優しく膝かっくん

お願いします←






健康は元気な心が

あってこそだと

痛感した

たかぎでした。




それではおやすミノくん←え






あにょ~!