
自宅から天体望遠鏡にて観察している
皆既月食です

天体望遠鏡にスマホをくっつけて
りんごもとても楽しみにしていた天体ショーで
早い時間帯から見えるのと、長い時間見えるのが
とても嬉しい天体ショーです

皆既月食と天王星食が同時に見えるのは、442年ぶりとか…?
国立天文台のYouTubeでこの天体ショーを現在進行形でライブ配信しているので
天体望遠鏡を見つつ、天文学者の方々の
とても楽しい解説を配聴きながら
皆既月食は20:42まで!

部分月食は21:49までです

天王星食は東京だと20:417~21:22ですかね
