遅ればせながら皆様に新年のご挨拶を申し上げます。

申年の今年はテレビでもよく紹介されている赤坂日枝神社に行ってきました。

  御  由  緒
日枝神社は大山咋神(おおやまくいのかみ)を主祭神とし、また相殿に三柱の
神々をお祀りしています。『古事記』には、大山咋神は日枝の山に鎮まり給う神と
記され、大地を支配し、山と水を司り万物の生成化育、産業万般の成長発展を
守護し給うそのご神徳は広大無辺です。
当社は江戸城の鎮守とし、将軍家の社参(毎年正月六月)や諸祈願等があり
その崇敬は格別のものがありました。
明治維新、東京遷都を経て江戸城は宮城(皇居)となり、皇居の鎮たる当社は
明治15年に官幣中社、そして大正天皇御即位の当日には官幣大社の極位に
列せられました。
戦後、社格制度は廃されましたが今も首都東京の中央に位置し、皇室の御安泰と
都民の安寧をお守りしています。   日枝神社

日枝神社は交通の便が良くて国会議事堂駅からや赤坂駅からも
徒歩3~5分で行けます。
イメージ 1


イメージ 2




イメージ 3









イメージ 4

イメージ 5













男坂の階段を登って・・・・・
イメージ 6


本日1月12日でもお参りの長い列が続いています
イメージ 7



















イメージ 8



















門をくぐるとお猿さんです
イメージ 9



















左にも右にもお猿さんが居ます
イメージ 10



















イメージ 11



















本殿前の左には子供を抱いたお母さん猿が『良縁、安産』
イメージ 12



















本殿前の右側にはお父さん猿が『商売繁盛』御利益が有りますように
イメージ 13



















イメージ 14




















イメージ 15