腹の圧力に耐えきれず ベルトが切れた…今年2本目
さて ビックベイトに代表されるジョイントルアー、長年使っていると ジョイント部分の金属同士が擦り合わせにより お互いがしっかり噛み合い 接点が増えてきます
結果…接点が増えた事による 金属同士が摩れ合い奏で出す あのキコキコ音
もはやバズベイトな状態

特にD社の

ハイサイダーやサイキラ等に代表される アイに棒を通したシャフトジョイント
ルアー自体が重い上に シャレオツに時折ジャーク何ぞ加えたりしながら使う 比較的動的なタイプはその現象が如実
ただでさえデカくて主張するシルエットに加え、キコキコカシャカシャ♪金属音はいかがなもんだろうか?
休みなきトーナメントレイク、ハイプレ、エレキジョロジョロ♪ ボートビュンビュン人間ワーキャー
の湖なら尚更
やる気のある奴は変な音がしようが ルアーの動きが少しおかしかろうが結局何やっても喰っちゃう(笑)
問題は、圧倒的に多いニュートラルな個体や少し警戒モードに入ったブラックナーバスな奴らが相手
そう言うのに限って…デカイんだな 、背中真っ黒のあのカッチョいい連中ね
逆にシャフトレスのアイ同士で連結するタイプ、その代表が…

女医黒…90度オフセットのアイ連結
しかもラインスラッグを出しながら ひたすら同じスピードで巻くって言う、 短期は損気でファンキーな自分には苦痛な限り
どちらかと言えば静なタイプの代表、このタイプはシャフトジョイントに比べ接点が小さく 可動域がある程度広く 逃げがあるんでそうはならない
シャフトジョイントのデカイ奴は 又イチイチ余計に落とす音もデカイ
なので…自分は釣行前、そのジョイント部にスプレーグリスをシュッ♪と軽く一吹きしておく、オイルじゃなくてグリスねグリス
これで可動部は滑らかスベスベ
勿論サイレントこの上ない
ただし高給なリール用のグリスは低粘度でサラついてるんですぐ無くなっちゃう、出来れば車のドアヒンジに使うような安くて黄色い奴がいい(笑)
実際グリスUPして泳がしてみるとわかるけど しっか動きまでよくなるから仰天クリビツ
動きが軽くなる感じ? カクカク感が無くなりより滑らかに動くようになる感じ
勿論水温や使用頻度によって その効果の持ちは変わるけど、 まぁBOXに1つ忍ばせてればその都度シュッ♪と一吹き
ただし 追い差しする場合、ある程度アイ部分を乾かしてからやらないと被膜が作れず効果は薄いんでご注意を
なんなら滑舌の悪い人ならベロの下あたりにシュッ♪と一吹き、最近膝が痛い なんて人も膝裏あたりに一吹きすると…気分的によくなるかも
頭の回転が悪い人はベアリングオイルを耳からシュッ♪と一吹きするとよく回るようになるかもね(  ̄▽ ̄)
ただし、嫁にシュッ♪と一吹きしても夫婦間のギクシャクは滑らかにならないんでご注意あれ♪
以上!!

さて ビックベイトに代表されるジョイントルアー、長年使っていると ジョイント部分の金属同士が擦り合わせにより お互いがしっかり噛み合い 接点が増えてきます
結果…接点が増えた事による 金属同士が摩れ合い奏で出す あのキコキコ音

もはやバズベイトな状態


特にD社の

ハイサイダーやサイキラ等に代表される アイに棒を通したシャフトジョイント
ルアー自体が重い上に シャレオツに時折ジャーク何ぞ加えたりしながら使う 比較的動的なタイプはその現象が如実
ただでさえデカくて主張するシルエットに加え、キコキコカシャカシャ♪金属音はいかがなもんだろうか?
休みなきトーナメントレイク、ハイプレ、エレキジョロジョロ♪ ボートビュンビュン人間ワーキャー

やる気のある奴は変な音がしようが ルアーの動きが少しおかしかろうが結局何やっても喰っちゃう(笑)
問題は、圧倒的に多いニュートラルな個体や少し警戒モードに入ったブラックナーバスな奴らが相手
そう言うのに限って…デカイんだな 、背中真っ黒のあのカッチョいい連中ね

逆にシャフトレスのアイ同士で連結するタイプ、その代表が…

女医黒…90度オフセットのアイ連結
しかもラインスラッグを出しながら ひたすら同じスピードで巻くって言う、 短期は損気でファンキーな自分には苦痛な限り

どちらかと言えば静なタイプの代表、このタイプはシャフトジョイントに比べ接点が小さく 可動域がある程度広く 逃げがあるんでそうはならない
シャフトジョイントのデカイ奴は 又イチイチ余計に落とす音もデカイ

なので…自分は釣行前、そのジョイント部にスプレーグリスをシュッ♪と軽く一吹きしておく、オイルじゃなくてグリスねグリス
これで可動部は滑らかスベスベ

ただし高給なリール用のグリスは低粘度でサラついてるんですぐ無くなっちゃう、出来れば車のドアヒンジに使うような安くて黄色い奴がいい(笑)
実際グリスUPして泳がしてみるとわかるけど しっか動きまでよくなるから仰天クリビツ

動きが軽くなる感じ? カクカク感が無くなりより滑らかに動くようになる感じ
勿論水温や使用頻度によって その効果の持ちは変わるけど、 まぁBOXに1つ忍ばせてればその都度シュッ♪と一吹き
ただし 追い差しする場合、ある程度アイ部分を乾かしてからやらないと被膜が作れず効果は薄いんでご注意を
なんなら滑舌の悪い人ならベロの下あたりにシュッ♪と一吹き、最近膝が痛い なんて人も膝裏あたりに一吹きすると…気分的によくなるかも
頭の回転が悪い人はベアリングオイルを耳からシュッ♪と一吹きするとよく回るようになるかもね(  ̄▽ ̄)
ただし、嫁にシュッ♪と一吹きしても夫婦間のギクシャクは滑らかにならないんでご注意あれ♪
以上!!