昨今のギルルアーブーム



そしてリアルシェイプしかり…



果たして魚を釣るのが目的か?又は釣り人を釣るのが目的なのか?




答え…




























ここにまんまと釣られた、懲りないアングラーが又一人誕生(笑)あせるあせる


因みに前回釣られた時は…
















ドラゴンアッキーさんちのこちらのワカサギ系樹脂ルアーねあせるあせる




だって、モノホンノのベイトから型取りして起こした樹脂ルアーならではのこのクオリティーキラキラ  

なんだか自分の技量と知恵の無さをこれで少しでもカバーしてくれそうな気がするんですもの(^_^;)



因みにこのギル型ルアー、お馴染みマイキーの産みの親である濱狂こと濱田さんちのTHルアー ゾーイ?と思うが そうではない

実はその前身“ ギルギル ”なのです



動かない、いわゆる I 字系アクションのゾーイに対し こちらのギルギルは細かいピッチのジョイントS字系


基本スローシンキングなんですが、このルアーの面白い所は…

















センターシャフトが簡単に抜けてジョイント分解、中のボールウェイトを取りだし好みのペッティング…イヤ、セッティングに簡単に変えられる音譜


もち米入れて蒸すも良し、鼻くそでもヘソクリでもなんでも詰めてやりゃいい訳




この真冬の時期、2~3日穏やかなポカポカ陽気が続いた午後くらいに  風裏のニアザディープのテーブルシャローで、鏡のような水面に小さな虫がハッチする…


それをついばむギルのような、単発でいるデカイ奴の格好の餌になるべく 一人前の立派なベイトになって欲しい、そんな願いを込めて
















中に発泡材を詰めてスカートをよりギルっぽく、45度頭尻下がり姿勢の完全フローティング水面チュパチュパ♪無防備ほっとけ仕様にしてやるのだ!真顔 長いっ









って言うか…一度も水に浮かべる事無く とりあえずバラして とっとといじくっちゃうって言う この悪いクセね汗


これって、食ってもみないでいきなりドバドバと醤油をぶっかけちゃう愚かな感じと似ている感は否めない訳で(-_-#)で、嫁に怒られる



濱田さんゴメンあせるあせる






そうは言っても このね…仕事ほったらかしで現実から目を背けて









オモチャをいじぐってる幸せな時間ねラブラブ(*´∇`*)









まぁ 湖ではすぐに現実に打ちのめされるのは百も承知なんですけど (T-T)まけないもん







はぁ~ 労働意欲が全く沸かん汗汗