自分、トマトにはソースをかけます
そんな訳で7月解禁になりました只今絶賛?CM放送中『股間お治しチン…』イヤもとい、『保険見直し本舗』


佐々木健介、北斗晶ご夫妻出演で“湖畔編”と“ボート編”が2話
(・_・)アラ?見覚えのある景色…
バウムクーヘンの欄干手摺、遠くに見える山々の稜線と赤い橋、この水色、ガンネルのカラーが欠けたスナガの12
この条件を全て繋ぎ合わせると…解けた! 爺っちゃんの名にかけて!!

やっぱり
…我が心のふるさと亀山ダムのトキボさん
ボートがいつもより随分と狭小さく見えることは華麗にスルーします(^_^;)
保険見直し本舗さん…亀山をチョイスするなんざぁ 良いセンス、ナカナカわかってらっしゃる♪
では早速自分も保険見直し本舗さんで今の保険を見直してみようではないかと、残念ながらそんな風に簡単になるわきゃない
まぁ折角亀山で撮ってくれたんで是非皆さんも“保険見直し本舗HP”で、CMロングVrの亀山ロケーションを一度お楽しみの上、これも何かのご縁 ついでに保険の見直しも兼ねてみてはいかがでしょうか
…って、なんだか保険屋の営業みたいになってますが(^_^;)
さて、来週のサザエさん…イヤ違う 、最近モッコリと忙しく亀山修行とも随分ご無沙汰です
こんなに亀山の水を浴びないのは小学校から通いはじめて三十数余年、はじめての出来事

“時間を作るのも才能”と、誰かが言ってましたが…ワタクシ、今ではソフトバンクと並ぶ程の企業のCEOともなると なかなか自分の為だけに取る至福な自由な時間は…限られてしまいます
ましてや2段弁当の上に白飯、下も白飯という白米弁当を持たせる嫁や、寝ている自分の上に椅子の上から飛び降りて両足着地する、殴りたいくらい可愛い息子との時間も大事にしてやりたいベストファザー賞を狙う父親なので…(-_-;)
因みに、大企業ソフトバンクと我が社が肩を並べているのは社名の文字数ね(笑)
CEOとは“知ったかぶりの偉そうなオジサン”の略ですけどナニカ(  ̄▽ ̄)
そんな亀山ダムは7月15日より『真夏は魚にとってすんごく過酷だから魚のキープ禁止』ウィークに突入してございます
6軒ものボート屋さんが店を構え、それぞれに亀専と言われる手捏ねなロコがワラワラいて、週末はどこかでトーナメント、そしてチャプも開催される過密でハイプレな湖なのに未だに教科書通りの場所から舐めたい程美しくてよいカホリの素直な魚が釣れる
しかもロクマルの夢も見られるっていうありがたさ…( ´∀`)
猿は踊り鹿は崖から落ち、トンビが弁当鷲掴み、耳を済ませば風と自然と生き物の優しい伊吹と、アングラーの雄叫びとむせび泣く声が聴こえる
奥さん!こんな素敵な湖は日本中探したってここしかありゃしませんよ
キッパリ
でもね、これは決して自然にできた環境なんかではなく、ボート屋さん始め全ての亀山ダムに携わる水面事業関係者皆様の御尽力ありきの賜物
ワカサギの卵を各地より取り寄せ、勉強会を開き紆余曲折を経てようやく孵化、大事に育て、やがてやっと湖へそっと放流、そしてワカサギ達は釣りまくられ天ぷら地獄
その繰り返し繰り返しの末にやっと定着
、それが今のワカサギフィーディングパターンを作ってくれた
長きに渡る地道な虹鱒の放流は、バスをやがてロクマルへと導き、同時に湖岸線や流入廃水等の環境整備
そんな湖を地元方々や我々亀専ならずとも亀山に足しげく通うアングラーは大事に、ホント大事に、全ての魚は勿論 自然全てに敬意をはらい大切に育んでいます
この湖は亀山の水に携わる一人一人の心掛けで成り立っている環境です
アングラーの皆さん、そんな思いを心のどこか端っこに少しでも留め この小さなルールの意味を、意図するところをご理解いただき 亀山でのバスフィッシングやギルフィッシング、時にはニゴイフィッシングを…心よりより楽しもうではありませんか
いいお魚が釣れてくれてスケール写真等を撮る場合、濡れ濡れタオルの上等にそっと寝かしつけ、速やかに写メって優しくリリース
写真は各ボート屋さんへ送信してね♪
チンチン熱々のデッキやスケールはダメよダメダメ!火傷しちゃうから
そしてくれぐれも面白半分、釣りたいから…そんなくだらない自己中な考えでのスモール等異魚種の放流、他からの他種持ち込み等は絶対に止めましょう!!
チカン、アカン
っつう事で、トマトにソースをかけるのは絶対に見直しません! という どうでもいい決意と、じじいの小言でした
そんな訳で7月解禁になりました只今絶賛?CM放送中『股間お治しチン…』イヤもとい、『保険見直し本舗』



佐々木健介、北斗晶ご夫妻出演で“湖畔編”と“ボート編”が2話
(・_・)アラ?見覚えのある景色…
バウムクーヘンの欄干手摺、遠くに見える山々の稜線と赤い橋、この水色、ガンネルのカラーが欠けたスナガの12
この条件を全て繋ぎ合わせると…解けた! 爺っちゃんの名にかけて!!

やっぱり

ボートがいつもより随分と狭小さく見えることは華麗にスルーします(^_^;)
保険見直し本舗さん…亀山をチョイスするなんざぁ 良いセンス、ナカナカわかってらっしゃる♪
では早速自分も保険見直し本舗さんで今の保険を見直してみようではないかと、残念ながらそんな風に簡単になるわきゃない

まぁ折角亀山で撮ってくれたんで是非皆さんも“保険見直し本舗HP”で、CMロングVrの亀山ロケーションを一度お楽しみの上、これも何かのご縁 ついでに保険の見直しも兼ねてみてはいかがでしょうか
…って、なんだか保険屋の営業みたいになってますが(^_^;)
さて、来週のサザエさん…イヤ違う 、最近モッコリと忙しく亀山修行とも随分ご無沙汰です

こんなに亀山の水を浴びないのは小学校から通いはじめて三十数余年、はじめての出来事


“時間を作るのも才能”と、誰かが言ってましたが…ワタクシ、今ではソフトバンクと並ぶ程の企業のCEOともなると なかなか自分の為だけに取る至福な自由な時間は…限られてしまいます

ましてや2段弁当の上に白飯、下も白飯という白米弁当を持たせる嫁や、寝ている自分の上に椅子の上から飛び降りて両足着地する、殴りたいくらい可愛い息子との時間も大事にしてやりたいベストファザー賞を狙う父親なので…(-_-;)
因みに、大企業ソフトバンクと我が社が肩を並べているのは社名の文字数ね(笑)
CEOとは“知ったかぶりの偉そうなオジサン”の略ですけどナニカ(  ̄▽ ̄)
そんな亀山ダムは7月15日より『真夏は魚にとってすんごく過酷だから魚のキープ禁止』ウィークに突入してございます
6軒ものボート屋さんが店を構え、それぞれに亀専と言われる手捏ねなロコがワラワラいて、週末はどこかでトーナメント、そしてチャプも開催される過密でハイプレな湖なのに未だに教科書通りの場所から舐めたい程美しくてよいカホリの素直な魚が釣れる

しかもロクマルの夢も見られるっていうありがたさ…( ´∀`)
猿は踊り鹿は崖から落ち、トンビが弁当鷲掴み、耳を済ませば風と自然と生き物の優しい伊吹と、アングラーの雄叫びとむせび泣く声が聴こえる
奥さん!こんな素敵な湖は日本中探したってここしかありゃしませんよ

でもね、これは決して自然にできた環境なんかではなく、ボート屋さん始め全ての亀山ダムに携わる水面事業関係者皆様の御尽力ありきの賜物
ワカサギの卵を各地より取り寄せ、勉強会を開き紆余曲折を経てようやく孵化、大事に育て、やがてやっと湖へそっと放流、そしてワカサギ達は釣りまくられ天ぷら地獄

その繰り返し繰り返しの末にやっと定着

長きに渡る地道な虹鱒の放流は、バスをやがてロクマルへと導き、同時に湖岸線や流入廃水等の環境整備
そんな湖を地元方々や我々亀専ならずとも亀山に足しげく通うアングラーは大事に、ホント大事に、全ての魚は勿論 自然全てに敬意をはらい大切に育んでいます
この湖は亀山の水に携わる一人一人の心掛けで成り立っている環境です
アングラーの皆さん、そんな思いを心のどこか端っこに少しでも留め この小さなルールの意味を、意図するところをご理解いただき 亀山でのバスフィッシングやギルフィッシング、時にはニゴイフィッシングを…心よりより楽しもうではありませんか

いいお魚が釣れてくれてスケール写真等を撮る場合、濡れ濡れタオルの上等にそっと寝かしつけ、速やかに写メって優しくリリース

チンチン熱々のデッキやスケールはダメよダメダメ!火傷しちゃうから
そしてくれぐれも面白半分、釣りたいから…そんなくだらない自己中な考えでのスモール等異魚種の放流、他からの他種持ち込み等は絶対に止めましょう!!
チカン、アカン

っつう事で、トマトにソースをかけるのは絶対に見直しません! という どうでもいい決意と、じじいの小言でした
