『オリックス・バファローズ観戦記(9/27)』 | cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

気ままにのほほ~んっとブログを書いている料理男子です。
(主にUSJやオリックス・バファローズやBリーグの事など色んなテーマでブログに書いてます✏️)
2025年度もオリックス・バファローズを応援してます✌️
(過去のブログにcima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメですのPART①バージョンもあります)


京セラドーム大阪で行われた【オリックス・バファローズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス】戦をライト下段指定席で観戦してました。




                     CS進出を決めたものの・・・


        攻撃面は3併殺などチグハグでしたね(ーー;)

5回に2得点後に無死一二塁での場面で送りバントや進塁打など色々な事が出来る所で策もなくただ打たせて追加点奪えず、あと1点を奪えば勝つ確率があがる8回一死二三塁でスクイズなど出来る場面で策もなく打たせて追加点を奪えず、こう言う所が上位チームとの差なんでしょうがね( ̄▽ ̄;)

  それとも戦略コーチの差とも言われてますが・・・




                              今日のヒーローです🙆




                          山下舜平大 投手

                   気迫溢れる投球でした⚾️




             紅林弘太郎 選手 ナイスホームランでした⚾️