マスカレード・パーティに参加してきました(8回目)
東野圭吾原作『マスカレード』シリーズ
日本が誇るミステリー作家 東野圭吾さん原作の『マスカレード』シリーズをUSJのライブショーと融合し、参加型リアル・ミステリーショー『狙われた仮面舞踏会』を体験してきました🎭️
ライブショーの所要時間は約120分です🙋
(内訳は前半ショーが70分・後半ビュッフェ50分)
チケットは曜日によって変動し、変動幅は8500(主に平日)・9100(主に祝日)・9800円(主に土日)の3種類に分かれています😅
受付時間も含め、拘束時間も2時間弱あって、尚且つ値段もそこそこするので、大人向けのライブショーです🙋
(謎解きマニアの方や東野圭吾さんファンの方などを含め、お子様連れで参加されている方もいます👦👧)
場所のピーコック・シアターは普段からなかなか入れない場所で有名なので、イベントを体験しないとピーコック・シアターには入れません😅
そしてミステリアスなパーティー会場で展開されるアトラクションライブショーで " パーティー・ファッションで参加して下さい "と言われてますが、普段着で大丈夫です🙋
会場当日に10種類の中からランダムにパーティ用仮面を渡されますが、着用しなくても大丈夫です😅
(ライブショー開始からも数分後、説明があります🎭️)
参加型リアル・ミステリーショーで全参加者(ゲストさん)の決断で結末が変わるマルチエンディング型なので、どのエンディングになるのかは全参加者次第です😅
参加型リアル・ミステリーショーとしては色々と考えながら推理し、受付で座席テーブルを指定されるので、指定されたテーブルに着席します。
そしてテーブルごとに決めないといけない事があるので、全員のコミュ力などもかなり試されます🙋
そしてテーブルごとに推理を導きながら、真の犯人を目指す事がかなり重要ですが、非協力的な方もチラホラいらっしゃるので・・・
終わってからモヤモヤしないためにも情報共有された方が良いと思いますが、あくまでも最後は個人投票なので・・・
真のエンディングが見られるのは本当に運次第ですが・・・
真の犯人を見つけ出せても、他のグループが真の犯人を見つけ出せなかったら、真のエンディングが見れずじまいでかなりモヤモヤします😅
テーブル内での進行役の方がかなり重要です🙋
↓
正直な所、誰もやりたがりません😅
(テーブルごとの進行が遅いと急かされます😅)
そして一流ホテル「ホテル・コルテシア」をイメージした本格的なビュッフェで主にカルボナーデやチキンフリカッセーアなどやデサート類を含め20種類くらい用意されてます😅
ドリンク・アルコール類はソフトドリンク(コーラ・オレンジ・烏龍茶・ジンジャーエールなど・・・)・ホットティー・ホットコーヒーもあります。
ワイン(赤・白)・ビール・スパークリングワインなどがあります🍷🍺
ビュッフェメニューは過去に名探偵コナンのミステリーレストランやサンジの海賊レストランで出されたメニューの一部がメニューに出されている印象はありましたが・・・
ビュッフェを毎度 美味しく頂きます🍴
そして各メニューがなくなっても、準備されているのですぐに出てきます

そして今回は・・・
初参加🔰の方が多く見られたので、初参加の方がどうしても引っ掛かる罠にかかった感じの投票結果で王道ルートでした( ̄~ ̄;)
ですが、今回のテーブルでご一緒した方はすごく親切かつ情報共有や意見が活発で面白いメンバーで楽しかったです
