『USJレストラン(刀鍛冶の里 ひょっとこ亭編)』 | cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

気ままにのほほ~んっとブログを書いている料理男子です。
(主にUSJやオリックス・バファローズやBリーグの事など色んなテーマでブログに書いてます✏️)
2025年度もオリックス・バファローズを応援してます✌️
(過去のブログにcima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメですのPART①バージョンもあります)


                               SAIDO(彩道)




マンハッタンのアパートメントを外観に持つスタイリッシュなジャパニーズ・レストランですが、現在は鬼滅の刃とのコラボで【刀鍛冶の里 ひょっとこ亭】が開催されてます。




                        主なメニューは・・・
  メインメニューがキッズメニューを含め4種類
                        デザートが2種類
スペシャルドリンク(コースターセット)が3種類でコースターはランダム配布です🥤

その他、ソフトドリンクやアルコール類や珈琲・紅茶(HOT・ICE)などもあり、デザートとドリンク類を同時セットで注文すると割引対象です🙋

そして、キッズメニューは大人でも注文出来ます😅
            (チャレンジして見て下さい‼️)




時期や時間帯によってはメインメニューを必ず注文しないといけないのですが、たまたま訪問した時はデザートとドリンクだけでもOKでした😅
(子供連れの家族さんがたまたまデザートとドリンクだけでした🙆)


今回は和(なごみ)の菜食御膳を注文して見ました🙋
      (岩柱 悲鳴嶼行冥をイメージ和御膳です)

                      和(なごみ)の菜食御膳


                                          ↓



   五種豆と五穀の豆御飯とオクラなめ茸とろろ
                              稲庭風うどん
                                 小鉢6品
(蓮根豆腐とよもぎ麩の揚げ出し・刺身湯葉・豆腐の蒲焼とふき味噌・フルーツトマトと野菜のみぞれ和えマンゴー酢・法蓮草の胡麻白和え・野菜の煮物と胡麻団子)

       五種豆と五穀の豆御飯はおかわり可です。
              (美味しいのでオススメです🙆)

稲庭風うどんはSAIDO(彩道)っぽいメニューですが美味しいです。

     小鉢6種も彩りも良く菜食を味あえます。
    (プラントベースメニューになってます🍅)


とはいえ、そこそこ値段はするのでオススメは出来ませんが、鬼滅の刃の世界観が好きな方は訪問した方が良いと思います⚔️