『B3リーグ観戦記(11/16)』 | cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

気ままにのほほ~んっとブログを書いている料理男子です。
(主にUSJやオリックス・バファローズやBリーグの事など色んなテーマでブログに書いてます✏️)
2025年度もオリックス・バファローズを応援してます✌️
(過去のブログにcima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメですのPART①バージョンもあります)


             ~ 2024-25シーズンB3リーグ公式戦 ~

安濃中央総合公園内体育館で行われた【ヴィアティン三重 vs 東京ユナイテッドBC】を観戦してました。
(久々にBリーグ最年長の大ベテラン宮田諭選手のプレーが見たくて観戦してました)



第2Q終了時点で試合はほぼ決まっていましたね。

東京ユナイテッドBCの良さが際立っていたのか、ヴィアティン三重が不甲斐ないのかって感じでした😅



ヴィアティン三重は1試合で33ターンオーバー・21スティールされ、ボール運びが出来ない外国籍選手が多数いて、ボール運びをPG任せにしてボール運びをしないSG・SFの選手がいてチーム編成の問題が明らかでチームとしてバラバラですね。

  勝てる要素が見当たりませんでした( ̄~ ̄;)
                     (12連敗しますよね😅)

東京ユナイテッドBCは選手をタイムシェアしながら完勝の内容でした。